Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

2017-01-01から1年間の記事一覧

Plamo Linux の野良パッケージ作成(その24)

ぼちぼちと Plamo のソース一式を修正して,野良パッケージ (野良ディストリビューション?) を作成 いつまで続くのか. ソースファイルは https://github.com/t-matsuki/Plamo-mysrc/,バイナリは http://circle2.org/pub/ です. 32bit 版も少しメンテしよ…

Samsung Galaxy S7 active (SM-G891A) を購入して1ヶ月以上たちますのでその感想でも

Samsung Galaxy S7 active (SM-G891A) を購入して1ヶ月以上たちますのでその感想でも少し書いてみます. 購入直後は割と満足でしたが,いまだにその感じは変わらないですね. 結構満足してます. 個人的には純粋な Samsung Galaxy S7 よりも全然満足度は高い…

mac のセキュリティソフトを eset から norton に変えてみた (続き)

先日の続き. mac のセキュリティソフトを eset から norton に変えてみて,変なネットワーク切断もされず,数日間,快適に使っていたのですがちょっとだけ問題点. eset で検出されなかったウイルスを含んだファイルが time machine のバックアップ中に存在…

Linux と Window のデュアルブート時に時刻がずれるのを防ぐ

めったに Windows を再インストールすることはないんだけど,たまにやると忘れるので自分用のメモ. Linux と Windows を1台の PC に入れてデュアルブートにするとそれぞれの OS で時刻がずれてしまうことがあります. Mac の BootCamp でも同じことが起こり…

amazon primeday で kindle だけ購入

amazon primeday が行われていますが,いろんな意味ですごいですね. amazon サイトが落ちてるのは初めて見たかも. で,ざっと商品をチェックしましたが...個人的には欲しい物はほとんどないかなといった感じ. 手持ちのテスターが調子悪くって騙し騙し使っ…

mac のセキュリティソフトを eset から norton に変えてみた

mac のセキュリティソフトとして eset を使っていました. なんだか,最近,いきなりネットワークが遮断されることが多く,web につながらなくなることがしばしば. 再起動すると直るので,どうやら eset が不調になっているらしい. ということで,norton …

Plamo Linux の野良パッケージ作成(その23)

ぼちぼちと Plamo のソース一式を修正して,野良パッケージ (野良ディストリビューション?) を作成 いつまで続くのか. とりあえず判っている不具合をぼちぼち修正しようと思って作業. 一応,判っている不具合は https://github.com/t-matsuki/Plamo-mysrc…

手元で使ってるサーバーマシンを debian stretch にアップデートしてみた

手元で使ってるサーバーマシンを debian jessie から stretch にアップデートしてみました. うちの中で使っている家庭内サーバーね. 基本的なところは問題なくアップデート終了.mysql とか apache とか,特になんの変更もなく手元の環境では動作している…

AMD RYZEN マシンで Windows を使った感想...

PC

先日組み立てた RYZEN マシンについて. マシン構成の詳細は昔の記事をみてください.大まかには RYZEN 5 (6C/12T) + GTX1060 って感じです. Linux の方は割と安定して使えていたので Windows でも色々と試して見ました. うーん,Windows は...わりと不安…

pomera DM200 で debian を動かすためのイメージが公開されてますね

先日書いた,pomera DM200 で debian の件ですけど,動かすためのイメージが公開されてますね. toshi-mtk.hatenablog.com Linux on Pomera DM200 人柱版 (https://www.ekesete.net/log/?p=8893) 内臓の eMMC を書き換えて,SD カードからブートする形をとっ…

Plamo Linux の野良パッケージ作成(その22)

ぼちぼちと Plamo のソース一式を修正して,野良パッケージ (野良ディストリビューション?) を作成 いつまで続くのか. 開発マシンを i7 から RYZEN5 マシンに入れ替え. いくつかパッケージをコンパイルしているけど,問題なさそうだな. ちょっとあっさり…

macOS の Users ディレクトリはやっぱりデフォルトの場所から動かさない方が良さそうですね

Mac

少し前にデスクトップ Mac の Users ディレクトリを外付けの Thunderbolt HDD に移動させて使ってました. で,最近はずっと Macbook で作業してたんだけど,久しぶりにデスクトップ Mac で作業しようとしたらはまりました. vagrant が動作しない. file sy…

Samsung Galaxy S7 active (SM-G891A) のファームウエアをアップデートしてみた

先日,Samsung Galaxy S7 active (SM-G891A) を購入したって書きましたが,その後,ちょっと落ち着いたところでファームのアップデートをしたのでその話を. えーっと,公式な方法ではアップデートできませんので,ここでは詳しいアップデートの方法は書きま…

Samsung Galaxy S7 active (SM-G891A) を購入してみました

Samsung Galaxy S7 を使っていましたが,ふとネットを見ていたら Samsung Galaxy S7 active の中古が安く売ってる.しかも,Samsung Galaxy S7 を中古で下取りに出す時の価格よりもかなり安い.ということで,衝動的に Samsung Galaxy S7 active を購入して…

pomera DM200 で debian が動くのか

一部(?)で盛り上がってますけど,pomera DM200 で debian が動くのか.ちょっと楽しそうだな. https://www.ekesete.net/log/?p=8882 でも,DM200 ってベース OS が Ubuntu って話もあるから,ブート周りだけ何とかすれば何とかなったのかな? そのうち,情…

QNAP NAS ファームウエア 4.3.3 に twonky media server をインストール

NAS

手元で,QNAP の NAS を使っています. ファームウエアがアップデートされ,4.3.3 以降になって QNAP 本家の方からメディアサーバー (DLNA サーバー) として twonky media server が供給されなくなりました.オリオスペックの blog 記事とかがわかりやすいか…

Linux といえば... LPIC?

Linux といえば... LPIC?ということで,ふと試験を受けてみようかなとふと思い立ち,書店に参考書を見に行ってみました. あ,ご存じの方も多いかと思いますけど,LPIC は Linux 関係の資格になります.はい. 特定非営利活動法人エルピーアイジャパンがや…

手元のデスクトップマシンを i7 から RYZEN 5 に入れ替えて,ちょこっと linux を動かしてみた

ついいろんな物を処分する勢いで,ついでに手元のデスクトップマシンを i7 から RYZEN 5 に入れ替えてしまいました. i7 を処分する値段より,RYZEN 5 を新しく購入する値段の方が相当安かったもので,つい.半年でマシンを入れ替えちゃったのは初めてかもな…

携帯の機種変更して au SHF33 (いわゆるガラホ)に...で,ベル打ちできるように調整

これまで au のガラケーで CA002 を使ってたけど,バッテリーが限界みたい.あとは 3G の通話音質がどんどん悪くなっていってる.3G の電波絞ってる?で,日々の生活にも支障をきたすことがあるので,仕方なくガラホに機種変更. 京セラ端末はあんまり好きじ…

AMD Ryzen の linux 対応とかってどんな感じなのかな

色々と思うところあって,少しだけ AMD Ryzen の linux 対応などをしらべてみてました.いや,手元の i7 を処分して Ryzen 5 あたりにするのも良いかもとちょっと思ったりしたもので. https://git.kernel.org/pub/scm/linux/kernel/git/torvalds/linux.git/…

Mac 用 Emacs 26.0.50 20170609版 inline patch (include imagemagick patch)

自分用に適当にいじっている Mac 用 Emacs の inline patch を久しぶりに更新. って言っても基本は過去に置いてあったものと変わってないですけどね.昔,ここに書いた imagemagick 用の patch を同梱したのが主な変更点かな.brew の imagemagick を使おう…

最近,スマートウォッチってどうなのかなぁと

最近,スマートウォッチってどうなのかなぁとちょっと興味あって時間に余裕のあるときに少しだけ物色, いや,CASIO の PRO TREK Smart WSD-F20 にちょっと興味があったのでね. で,発売直後くらいに店頭でいじってみたけどなんだか中途半端かなぁと.時計…

Plamo Linux の野良パッケージ作成(その21)

ぼちぼちと Plamo のソース一式を修正して,野良パッケージ (野良ディストリビューション?) を作成中. いつまで続くのか. ある程度 PC パーツ類の処分をしたので,いろいろとハードディスクや SSD なんかもやりくり. そのせいで HDD を移動する必要が出…

一般的な会社のボーナス時期ということで色々と不用品を処分

一般的な会社のボーナス時期ということで色々な家電製品とかゲーム,PC 類なんかの不用品を処分中. この時期になると,中古相場価格が上がるからね. ということで使用頻度の低かったものとか,ここ最近使わなくなったものとかを色々と.ここの blog に書い…

Amazon Fire TV の Kodi (64bit 環境) に pvr.chinachu を導入

先日,Amazon Fire TV を購入して Kodi をインストールするところまでを書きました. その後,pvr.chinachu をインストールしたのでその手順を自分の備忘録をかねて書いておきます.ここでは pvr.chinachu がどういったツールかなどの詳細説明はしていません…

今更ですけど Amazon Fire TV (大きい方ね) を購入してみた

これまで先代の Fire TV Stick を使っていましたが,ちょっと動作がもっさりしていました. で,新しい Fire TV Stick が出たのでこれに買い換えようかなぁと思いましたが,どうせなら Fire TV の方にした方が快適かなと思って Fire TV を購入してみました.…

cakephp のフォームで郵便番号から住所を自動入力

郵便番号から住所を自動入力する js としては,過去,ajaxzip2, ajaxzip3 とかありましたが,今は yubinbango.js に名前が変わって進化していますね. ということで cakephp3 のフォームで郵便番号から住所を自動入力するために yubinbango,js を使ってみま…

Mac Pro 2013 の Boot Camp に Windows10 を入れて FF ベンチを動かしてみた (追記)

Mac

Mac Pro 2013 の Boot Camp に Windows10 を入れて FF ベンチを動かしてみた話の続きというか,補足的な話. toshi-mtk.hatenablog.com 先日書いた Mac Pro 2013 での FF ベンチの数値があまりに低すぎるので,ちょっと詳細確認. CrossFireX 関連のオプショ…

Mac Pro 2013 の Boot Camp に Windows10 を入れて FF ベンチを動かしてみた

Mac

先日の blog に少し書きましたが,手元の Mac の Users ディレクトリを別パーティションに移動させてみました.その結果,システム用の SSD に若干余裕ができました.ということで,以前からちょっと興味あったけど,検索してもあんまり情報が出てこなかった…

mac で Users ディレクトリを別ボリュームにしたときに DAEMON Tools が立ち上がらない件

Mac

過去に,「Mac の Users ホームディレクトリを別ディスクに移動してみたけど...」って blog を書きましたがその後日談的な話を. toshi-mtk.hatenablog.com えーっと,一応,そのときの概略を少しだけ. 手元の Mac の Users ディレクトリが手狭になったので…