Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Raspberry Pi Zero W を入手

Raspberry Pi Zero W ですけど,発売された当初は品薄でしたが,そろそろ物も潤沢になってきたみたいなので少し前に入手してみました. とりあえず,手元でいじってる Plamo Linux の野良パッケージの arm 版の SD card をそのまま刺してブート. ...動かな…

UML ツール astah community がエラーで立ち上がらない

色々と UML 関連ツールはありますが,今の所,私は astah community を使っています. で,久しぶりに astah community を使おうと思ったらエラーで立ち上がらない. あ,Mac での話ね. 一応,商用利用も可能な 6.9 を使っています. エラーメッセージをみ…

DisplayPort 対応 KVM スイッチ サンワサプライ SW-KVM2WDPU 入手

以前,モニターを購入した際に HDMI の KVM スイッチを使ってるって書きましたが,DisplayPort 対応 KVM スイッチに交換しました. これまで,モニターは EIZO の EV2780 で KVM は エレコムの KVM-HDHDU2 を使っていました. ちなみにエレコムの KVM-HDHDU2…

PLEX TV チューナーカードの linux ドライバー

PLEX TV チューナーカードの linux ドライバーについてです. 過去に,ようやく CentOS6 用が出ましたねって blog を書きましたが,centos7, debian, ubuntu 用もリリースされています. なぜか製品情報ページからはたどれずに http://www.plex-net.co.jp/do…

Emacs 最新版で Symbol’s value as variable is void なエラーが出るなぁ

ただの雑談です. 最近ずーっと,気が向いた時に Emacs の最新版を追っかけてます. ということで,12/27 時点のソースを手元でビルドしてみると,emacs 実行時に mail-header-parse-content-type: Symbol’s value as variable is void: for なエラーが出る…

Plamo Linux の野良パッケージ作成(その38): パッケージの修正とかインストーラ,initrd の修正

ぼちぼちと Plamo のソース一式を修正して,野良パッケージ (野良ディストリビューション?) を作成. いつまで続くのか. いじってる野良パッケージのビルドスクリプトは https://github.com/t-matsuki/Plamo-mysrc,バイナリは http://circle2.org/pub/ に…

なんで PlayStation シリーズだけ決定/キャンセルのボタンが違うかなぁ

家庭用ゲーム機の話. PlayStation シリーズを主に使ってる人は逆のことを感じるんだろうけど,なんで PlayStation シリーズだけ決定/キャンセルのボタンが違うかなぁと. 最近は,ほとんど PC と Xbox でしかゲームをやってないので,たまに PS をいじると…

cmake でのパラメータ引数を調べる方法

色々なソフトをビルドしてるけど,cmake 関係の備忘録で. 昔は configure & make って形がほとんどでしたが,最近は cmake & make って形式の物が増えてきましたね.configure の場合は configure --help でどのようなパラメータ引数が取れるか判りますが,…

linux 上で CD/DVD などの光学メディアを CUI で焼く方法

自分用の備忘録的なメモです. 主には xorrecord と cdrecord の2種類かな? xorrecord の場合. デバイスを調べる. % xorrecord --devicesGNU xorriso 1.4.6 : RockRidge filesystem manipulator, libburnia project.Beginning to scan for devices ...Ful…

QNAP NAS で最近の安価な 8T HDD ってどうなのかなと思って東芝 MD05ACA800 入手

徐々に手元の NAS のハードディスクが手狭になってきてるので,最近の 8TB なハードディスクってどんなものかぁと思って,安価に販売されている東芝の HDD を試しに購入してみました.QNAP の NAS に使おうと思ってるんだけど,NAS にはこれまでずっと WD し…

Plamo Linux の野良パッケージ作成(その37): ビルドスクリプト調整しつつパッケージ追加・更新

ぼちぼちと Plamo のソース一式を修正して,野良パッケージ (野良ディストリビューション?) を作成. いつまで続くのか. いじってる野良パッケージのビルドスクリプトは https://github.com/t-matsuki/Plamo-mysrc,バイナリは http://circle2.org/pub/ に…

debian を使ってる家庭内サーバーで RAID 構築

先日,組みたてた AMD A10 の家庭内サーバーマシンで HDD を RAID 構成にするって話. OS は debian 9 を使っています. 使ったマザーボードは ASUS PRIME X390-PRO なんだけど,最初,付いてるハードウエア RAID を使おうかなと思ってました.で,マニュア…

AMD の APU A10 9700E と ASUS PRIME X370-PRO を入手して debian セットアップ

PC

ここ2年くらい,家庭内サーバーとして Pentium N3700 なマシンを使っていました. 私自身の使い方では性能的には特に不満はありませんでしたが,ファイルサーバーとして使うのに SATA ポートが足りなくなってきたのでリプレースしようかなと.これまでは SAT…

au 携帯電話の sim ロック解除について

先日,「au ガラホ SHF33 の SIM ロック解除して docomo sim で通信してみた」って blog 中で 12月1日 から au の sim ロック解除ルールが変更になって,契約のある au 端末しか sim ロック解除してくれなくなるって書きました.要は中古屋さんで購入した au…

Samsung Galaxy A5 2017 を入手してみた簡単な感想

ちまたでは iPhone X とか Galaxy Note8 とかが話題になっていますが,私はなんだか全然違う方向に向いてるかもな.... ということで,なんとなく Samsung Galaxy A5 2017 を入手してみました. Galaxy A5 は国内では発売していない機種です.一応,ドコモで…

xz コマンドのマルチスレッド対応

手元でぼちぼちと Plamo Linux の野良パッケージをいじくっていますが,そのパッケージ形式が tar + xz. 少しずついじってるときには問題にならないんだけど,大量にパッケージを作り直そうとすると xz の圧縮に時間が相当かかりますね.特にラズパイでパッ…