Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

qbilinux (a.k.a Plamo nora) 開発について(その8): ラズパイ3で aarch64 (arm 64bit) の新規インストール

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式を修正して,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のビルドスクリプトは https://github.com/qblinux/qbilinux,バイナリは https://qbilinux.org/pub/ …

linux kernel 4.19 での utf-8 対応のコンソール日本語表示

linux kernel の次の longterm support は kernel 4.19 になるって話なので,4.19.0 をビルド. 以前から utf-8 対応のコンソール日本語表示をするために gentoo 方面でメンテされている cjk パッチを使わせていただいていますが,4.18 系のものをそのまま 4…

安かったのでいまさらながら Radeon RX570 なビデオカード入手

Ryzen 5 2400G を開発用に使ってますが,64bit linux だと問題なく使えるけど,32bit linux な環境でグラフィック回りがまともに動作しません. それが,かなり不便. ということで,ちょっと悩み中でした. ふと見たら,中古屋さんで AMD RX シリーズなビデ…

cakephp 3.7.x 系列が RC1 になったけど,DebugKit が...(解決)

ただの雑談です. cakephp 3.7.0 が RC1 になりました.beta も少しだけいじってましたが,RC1 も入れてみました. 手元のコードは大きな修正は行わなくても大丈夫そうかな. けど...,debug_kit がエラーはいてるみたいだけど,うちの環境だけなのかなぁ? …

qbilinux (a.k.a Plamo nora) 開発について(その7): aarch64 作業してたけど...色々あって eudev をいじってる

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式を修正して,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のビルドスクリプトは https://github.com/qblinux/qbilinux,バイナリは https://qbilinux.org/pub/ …

FOSSIL のハイブリッドスマートウォッチを1年ほど使った感想でも

最近,ふとこの blog のアクセス状況を見てみたら,「FOSSIL のハイブリッドスマートウォッチ購入してみました」の記事の参照が多いみたい. toshi-mtk.hatenablog.com 1年近く前に書いたものなんだけどね.内容はハイブリッドスマートウォッチの簡単な説明…

debian 10 buster をしばらく使ってみたけどノートパソコンではまだ常用できないかなぁ...

先日,debian 10 buster をためしにインストールしたって話を書きましたが,その後を. 前回はインストールして,2週間ほど使った感じでは普段使いには問題ないかなと書きましたが...,やっぱりまだ厳しい感じ. ノートパソコンに入れてみましたが,たまにサ…

qbilinux (a.k.a Plamo nora) 開発について(その6): aarch64 対応の作業状況

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式を修正して,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のビルドスクリプトは https://github.com/qblinux/qbilinux,バイナリは https://qbilinux.org/pub/ …

debian 10 buster をインストール (正確にはアップグレードかな) してみた

普段,自分自身で qbilinux (a.k.a Plamo-nora) ってディストリビューションをつくっているにも関わらず,debian をわりと使っています. で,普段は release (stretch) を使っているのですが,debian のリリースサイクルってわりと長いので,デスクトップ環…

4K 60Hz 4:4:4 対応の HDMI の KVM スイッチ TESmart HKS0401A1U を購入してみた (詳細確認編)

先日,4K 60Hz 4:4:4 対応の HDMI の KVM スイッチ TESmart HKS0401A1U を購入してみた話を書きましたが,色々と質問頂いたので詳細を確認してみました. toshi-mtk.hatenablog.com 最初に日本語キーボードについて. ELECOM の 800円 くらいで販売している…

qbilinux (a.k.a Plamo nora) 開発について(その5): 再び aarch64 作成の作業

ぼちぼちと Plamo 6.x のソース一式を修正して,qbilinux ってディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のビルドスクリプトは https://github.com/qblinux/qbilinux,バイナリは https://qbilinux.org/pub/ にあります. 一…

4K 60Hz 4:4:4 対応の HDMI の KVM スイッチ TESmart HKS0401A1U を購入してみた

少し前に,使っている KVM スイッチを DisplayPort から HDMI に戻したって話をここで書きましたが,その続き. やっぱり使ってる HDMI KVM が FHD までしか対応してなく,相当不便なので 4K 60Hz 4:4:4 対応の HDMI の KVM を新調してみました. ものは ama…

qbilinux (a.k.a Plamo nora) 開発について(その4): 名称変更作業続きとインストーラー作成

ぼちぼちと Plamo 6.x のソース一式を修正して,qbilinux ってディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/qbilinux,バイナリは https://qbilinux.org/pub/ にあります. 一…

qbilinux (a.k.a Plamo nora) 開発について(その3): 名称変更作業

ぼちぼちと Plamo 6.x のソース一式を修正して,qbilinux ってディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/qbilinux,バイナリは https://qbilinux.org/pub/ にあります. 一…

au SIM で iPhone SE の iOS12 の動作でちょこちょこ引っ掛かる件

iOS

手元の iPhone SE に iOS12 を入れて使ってるとちょこちょこと動作が引っ掛かる件を.過去の blog にも少しだけ書きましたが,参考までにその後の状況を少し書いておきます. 最初は... iOS12 GM を入れたところ,使ってるとちょこちょこ動作か引っ掛かるよ…