Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Plamo Linux の野良パッケージ作成(その41): ARMv7 hardfp 対応の現状

ぼちぼちと Plamo のソース一式を修正して,野良パッケージ (野良ディストリビューション?) を作成. いつまで続くのか. いじってる野良パッケージのビルドスクリプトは https://github.com/t-matsuki/Plamo-mysrc,バイナリは http://circle2.org/pub/ に…

CentOS7 に PLEX TV チューナーカード PX-Q3PE4 + chinachu をインストール

先日,「PLEX TV チューナーカード PX-Q3PE4 の linux インストール」に少しだけ書きましたが,時間を作って CentOS7 の chinachu 環境に PX-Q3PE4 をセットアップしてみました.手元では PX-Q3PE4 を使っていますが,PX-W3PE4, PX-Q3U4, PX-W3U4 でも手順は…

今更ながら dynabook AZ/05M を入手して US キーボードに交換 & ubuntu 12.04 を入れてみた

先日,ちょこっと dynabook AZ/05M の話をしましたが,やっぱりふと思い立って入手 & ubuntu 12.04 を入れてみました. toshi-mtk.hatenablog.com その様子を少しだけ紹介. 当然,az は中古品を調達しました.あとは先日も少し書いたように日本語キーボード…

Xwindow でのマウス反転 (ナチュラルスクロール) その2

過去に同様の blog を書きましたが,その2として. toshi-mtk.hatenablog.com 過去に書いたときには xmodmap で設定する方法を書きましたが,その方法だとうまく行かない場合があるみたいですね. 手元で使っていると,google chrome とかだと全く効かない…

Xbox One に kodi をインストールしてみた

今月初めくらいかな?Xbox One / Xbox One X の microsoft ストアに kodi が登録されました.Xbox One 用だけではなく,PC 用も配布しているみたいですね. あ,kodi はメディアプレイヤーです.マイクロソフト製の Xbox One メディアプレーヤーもありますけ…

Raspberry PI 用 DAC として msBerryDAC を入手してみた (動作確認編)

以前書いた,「Raspberry PI 用 DAC として msBerryDAC を入手してみた」の続き. toshi-mtk.hatenablog.com ラズパイ2 + msBerryDAC の組み合わせで volumio を使って動作確認してみました. volumio のイメージを micro SD に書いて,ラズパイをその micr…

Raspberry PI 用 DAC として msBerryDAC を入手してみた

以前,「久々に Raspberry PI 2 で LibreELEC いじり中」でラズパイオーディオは沼にはまりそうだから避けて...とか書いておきながら,Raspberry PI 用 DAC を入手してみました. toshi-mtk.hatenablog.com USB DAC はいくつか手元に持ってるので避けて,I2S…

そういえば arm を使った東芝のノート PC ライクなマシンがあったなぁと...そうそう dynabook AZ/05M

ただの雑談です. 手元で Plamo の野良環境の arm 版をいじってるけど,そういえば東芝の arm を使った PC ライクなマシンがあったなぁと. nec とかにもあって,一時期使ってたけどあんまり使い勝手は良くなかったんだよなぁ.lifetouch note だっけ. life…

Plamo Linux の野良パッケージ作成(その40): ARM の v6/v7 対応と hardfp 対応

ぼちぼちと Plamo のソース一式を修正して,野良パッケージ (野良ディストリビューション?) を作成. いつまで続くのか. いじってる野良パッケージのビルドスクリプトは https://github.com/t-matsuki/Plamo-mysrc,バイナリは http://circle2.org/pub/ に…

ついでに Raspberry PI ZERO W で LibreELEC いじり中

先日,RPi2 で LibreELEC をいじった話を書きましたが,ついでに Raspberry PI ZERO W でも LibreELEC を試してみました. RPi2 と同様に LibreELEC のホームページから RPi1 用のイメージをダウンロードして microSD に書き込み. zero w に micro USB - US…

久々に Raspberry PI 2 で LibreELEC いじり中

最近は RPi3 ばかり使っていて,RRi2 が余っていたので,何かに使えないかなぁと. 最初はオーディオ用途に使おうかなと思ったんだけど,周りの話を聞いていると泥沼にはまりそうだったので,普通にビデオ再生マシンにしようかなと. 過去,OpenELEC で使っ…

Windows10 クラッシュ

ただの日記です, 年末に年賀状を作ろうかとデスクトップマシンの Windows を立ち上げたら立ち上がらない. オープニングのくるくる回るグラフィックのまま,いくら待っても進まず. 仕方ないので強制リセットしても相変わらず. うーむ. 仕方ないのでクリ…

Plamo Linux の野良パッケージ作成(その39): Raspberry Pi Zero W での動作

ぼちぼちと Plamo のソース一式を修正して,野良パッケージ (野良ディストリビューション?) を作成. いつまで続くのか. いじってる野良パッケージのビルドスクリプトは https://github.com/t-matsuki/Plamo-mysrc,バイナリは http://circle2.org/pub/ に…

PLEX TV チューナーカード PX-Q3PE4 の linux インストール

あんまり詳しいことは書いてないのであしからず.また,PX-Q3PE4 について書いてますが,PX-W3PE4 も同じ感じだと思います.はい. PLEX TV チューナーカードの CentOS6 以外の linux 用ドライバーが出たって事で,年末年始の暇つぶし&気分転換に PLEX の T…