Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

Windows10 でのセキュリティ設定

Windows10 が出たばかりですが,手元の環境に入れた感じだと割と動作も安定して動作しているし,アプリ互換性も普段使っているものに関しては保たれているようであまり不自由はしていません.

その中で,セキュリティ設定が若干気になったのでその辺りについて少し書いてみたいと思います.その道の専門家ではないので,まぁこう感じます程度なのですが.

いろんな記事で,インストール時の再起動後,ログインした後に表示される「すぐに使い始めることができます」画面で「簡易設定を使う」を選ぶと,割と色んな情報がマイクロソフトに送られる設定になっているという記述がありますすが,ここで「設定のカスタマイズ」を選んで,自分で細かく設定を行って居ても,ここに表示されていない項目でなんじゃこれはって設定に結構なっているなぁと感じています.

なので,インストール後は「設定」>「プライバシー」からどのような情報がどのように制御される設定になっているのか,細かく設定確認しておく方が良いと感じています.タブレット OS と統合しようとしているためだと思いますが,いろんな情報をアプリ間で共用できるようになっていたり,位置情報や OS の状態など,いろいろな情報がマイクロソフトなどに送信されるような設定がありますので,その辺りを自分で細かくコントロールして設定する方が良いと思います.

Windows10 Home しか見ていないのですが,Pro も同様になっているのかな?手元の Pro で使っている Windows マシンはすぐに Windows10 にアップデートできる状況ではないので確認できていないのですが.

ちょっと,企業等で使う場合には設定を全体でコントロールしておかないと,いろんなものが勝手に外部に送られることになっちゃいますね.大企業だとシステム部所とかがコントロールする形をとれるるかも知れないですが,中小企業でそういう部所もなく個人管理に任せているような所だとかなり危険な気がするのは杞憂なのかな.

OS だけじゃなくて,アプリレベルでも勝手にクラウドにファイル送信したりするものも増えてきて,益々個人レベルで情報管理するのは難しくなってきているなぁと感じる今日この頃.便利さとのトレードオフもあってなかなか悩ましいですね.

Microsoft Windows10 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 DVD LCP 【紙パッケージ版】+USB増設PCIカードUSB2.0
リエーター情報なし
マイクロソフト(DSP)
Microsoft Windows10 Professional 64bit 日本語 DSP版 DVD LCP 【紙パッケージ版】+USB増設PCIカードUSB2.0
リエーター情報なし
マイクロソフト(DSP)