Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

Let's note SX3 に Ubuntu インストール

Let's note SX3 でプリインストールされていた Windows 環境を使ってプログラム書く作業をしていたけど,いろいろと問題あったので Linux を導入.

Linux のインストール OS には Ubuntu を選択.本当は Debian が良かったんだけど,今更 jessie 入れるのもどうかな,けど stretch はまだリリースされてないしってことで,LTS ってことで無難な Ubuntu 16.04 を選択.作業に使うのでメンテ作業のあまり必要ないものがよかったから.RedHat 系は...あんまり好みではないのでパス.

使っている SX3 本体の保証もそろそろ切れる時期になるっても一因.保証が切れるので,Linux を入れるついでに SSD も交換しようかなと思ってね.最初は 256GB SSD がついていました.

で,1T SSD を使用.crucial CT1024M550SSD1 かな.丁度,手元で余っていたもの.この SSD を購入した頃は 1T SSD  も割と高かったけど最近は安くなりましたね.MX300 シリーズだと3万円しないんだね.

ということで,最初にこれまで使っていた Windows 領域を交換予定の SSD にべたコピー.コピーには HD 革命 Copy Drive を使いました.最近のハードディスク/SSD 交換・引っ越し作業には書かせないソフトになっています.> HD 革命 Copy Drive.

その際,Windows 領域を 256G から 500G に容量を拡大させました.これかなり余裕持って使えるようになったかな.そこまで使わないかも知れないけどね.

で,SX3 の SSD を新しい SSD に交換.交換手順は http://thehikaku.net/pc/panasonic/sx-3.html などに書かれています.Let's note SX シリーズは筐体を大掛かりに分解すること無く,簡単に SSD/HDD 交換できます.また交換手順は SX シリーズ共通ですね.ちょっとうれしい仕様です.はい.

取りつけた後,きちんと組み立てる前に Windows が立ち上がって普通に使えることを確認.ふむふむ,問題なし.

で,きちんと組み立てた後に,SSD の残り 500G の領域に Ubuntu をインストール.

インストール USB をつくって,その USB からブートしてインストール作業.途中まではセキュリティブート ON のまま使うつもりで頑張って作業していたんだけど,サードバーティのカーネルモジュールなどを入れられないのであっさりセキュリティブート OFF に変更.まぁ,仕方ないかな.

Ubuntu のインストール作業も特に問題なく終了.インストーラー途中のインストール先パーティションの設定は手作業で行いました.

SSD の先頭領域にブートセレクターをインストールしれて WindowsUbuntuデュアルブート環境ができあがり.一応,両方の OS 環境で立ち上がることを確認.問題ないことを確認してとりあえずの作業終了.ふぅ.

最近のディストリビューションはやっぱりインストール簡単ですね.特にトラブルもなく終了しました.

あとは,Ubuntu 環境の細々した環境設定をやっていく感じかな.

これまでは SX3 ではずっと Windows だけで使っていたけど,今後は普段は Ubuntu で使って,必要なときだけ Windows で使う感じになると思います.

あ,そういえばキングジム ポータブックの Ubuntu 環境は最近放置ぎみなのでそっちの環境設定もやらないとな.けど,しばらくは手をつける時間はなさそ
うです.ごめんなさい.

まぁ,そんな感じです.あんまり情報無いただの読み物になってしまってごめんなさい._o_

Crucial [ Micron製 ] 内蔵SSD 2.5インチ MX300 1TB ( 3D TLC NAND / SATA 6Gbps / 3年保証 )正規代理店 CT1050MX300SSD1
Crucial
Crucial
HD革命/CopyDrive Ver.6 通常版
アーク情報システム
アーク情報システム