Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

新しい Apple TV って DLNA つかえるのかな?

昨日,Apple の発表会がありましたが,Apple TV がリニューアルされました.

私自身,2世代目,3世代目の Apple TV を購入したのは良いけど,スペックがイマイチで両方とも手放してしまいましたが,今回は私の要望に沿ったものになっているといいんだけどと,ちょっと期待しています.基本的に使いたい機能は,DLNA クライアントとして    FHD が扱えることと,音楽も流せるってことだけなんですけどね.

2世代目で不満だったのは CPU スペック不足でした.FHD がまともに再生できません.DLNA に関しては,そのままでは使えませんが,firecore の販売している aTV Flash を入れれば使えるようになりました.音楽に関しては特に問題なし.でも,FHD が扱えないのは致命的で結局手放しました.

3世代目は CPU スペックが向上したので FHD が扱えるようになった点は○です.けど,DLNA が駄目.前述の firecore の開発状況を見ていても,2世代目でインストールに使っていた OS の欠陥が修正されたためにインストールする方法が見つけられないと書かれていたので絶望的.仕方ないので,iTunes 経由でトランスコードしてビデオを見るように設定して半年ほど使っていましたが,Mac を立ち上げておかなければならず,使い勝手が悪すぎたので処分してしまいました.こちらも,音楽に関しては特に問題ありませんでした.

で,今回のやつはどうかな?

おそらく,Apple のことなので DLNA は正式対応はされていないかなと思います.けど,Apple TV 向けの App Store が出来るということなので,サードパーティ製の DLNA クライアントソフトが出てくればすべて解決するかなぁとちょっと期待しています.実際,今でも firecore が iPhone/iPad 向けに配布・販売している Infuse というソフトがありますが,これが DLNA 対応していて iPad で FHD の動画再生に使う分には十分かなと思っています.昨日も,firecore からメールが来ていて,「Apple TV 向けにも Infuse は開発するからよろしくね」みたいに書いてありました.ほかにも iPad/iPhone 向けに DLNA クライアントソフトはいろいろと出ていますが,これまで審査は通っているので,Apple TV 向けに出た出れば,同じ仕様のソフトがリジェクトされるってことはないかなと思ってはいます.

まぁ,でも Apple のことなので,実際に物が出てこないとどうなるかはわかりませんけどね.