Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

Qbilinux 開発について(その30): current 更新

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式を修正して,qbilinux という linux ディストリビューションを作成.

いつまで続くのか.

いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトhttps://github.com/qbilinux/qbilinux,バイナリは https://qbilinux.org/pub/ 以下にあります.

current の更新.

とりあえず,開発環境一式を最新版にまでアップデート.gcc とか llvm, openjdk, binutils などなど.

これらの開発環境でいろんなものをビルドしてみたけど,バージョンアップに伴う大きな問題はなさそうな雰囲気.

けど,依存関係が壊れたみたい.

割といろんなソフトで llvm のライブラリが参照されていますね....

このあたりが自動化できるとうれしいんだけど,なかなかそうはいかないかな.

とりあえず,texlive, mate, gnome あたりを少しずつ更新.gnome 関連はなかなか難しいね.gnome の中だけで閉じてれば良いんだけど,それ以外の gnome 系のライブラリを参照しているツールの中には古いライブラリを要求する者があったりとか.あと gnome 中でも依存関係が徐々に増えてきてるので,gnome 3.x 全体を作った方が良いのかなとも思ったり.

あと gnome 2.x 関連ファイルが転がっているんだけど,ざっと見た感じでは依存しているソフトはほぼなくなった感じ.けど,削除できるかって判断は難しいんだよなあ.

autoconf213 はさすがに要らないだろうと思ったら,予想外のところで使っていたりとするし.

ざっと作った x86_64/x86 版を https://qbilinux.org/pub/qbilinux-current/ 以下に公開.なお,セキュリティアップデートは後回し & いくつか壊れたパッケージがあったりするので,(ほとんど居ないとは思いますが...) ご利用の際はご注意ください.

他には放置状態になっていた virtualization 関連のソフトをビルドしてみたり,wayland あたりをいじってみたりとか.

次のバージョンでどうするかは決めていないですけど,とりあえず色々といじってみてる状態.

まぁ,そんな感じでぼちぼち更新していく予定です.