Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

Plamo Linux の野良パッケージ作成(その65): 0.2 リリース (ただし x86/x86_64 のみ)

ぼちぼちと Plamo のソース一式を修正して,野良パッケージ (野良ディストリビューション?) を作成.

いつまで続くのか.

いじってる野良パッケージのビルドスクリプトhttps://github.com/t-matsuki/Plamo-mysrc,バイナリは https://circle2.org/pub/ にあります.

相変わらずバージョン 0.2 として締めるための作業中.

前回書いたように,とりあえず作成した iso で大きな問題もなさそうなのでそのままリリース版にしました.細かいところで気になるところはあるけど,いじってるとキリがなさそうなので,まぁ良いかなと.

https://circle2.org/pub/Plamo-nora-0.2/x86_64/
https://circle2.org/pub/Plamo-nora-0.2/x86/
https://circle2.org/pub/isos/Plamo-nora-0.2_x86_64_dvd.iso
https://circle2.org/pub/isos/Plamo-nora-0.2_x86_dvd.iso

インストール方法は Plamo と同じなので省略します.

主な収録パッケージは

  • kernel 4.17.15
  • glib 2.27
  • gcc 8.2.0
  • llvm 6.0.1
  • emacs 26.1
  • gimp 2.10.4
  • firefox 61.0.2
  • thinderbird 60.0
  • KDE framework 5.48.0 / KDE plasma 5.13.3 / KDE applications 18.04.3
  • texlive 20180414
  • libreoffice 6.1.0.3
  • mate desktop 1.20
  • lxqt 0.13

な感じ.

既知の不具合としては下記のような感じかな.

インストール時にブートローダーのインストールに失敗する場合があります.その場合はインストール終了後に

% chroot /mnt
% /sbin/grubconfig

してください.再起動しちゃった場合には iso で再び立ち上げてインストールした root パーティションを /mnt にマウントして同様のコマンド実行でオッケーです.

Ryzen G に 32bit 版を入れると X が動作しない.解決方法は今のところ不明.64bit 版を使ってください...._o_

firefox とか thunderbird は (意図的に) 日本語ロケールを含めていません.必要な場合には個人設定で入れてくださいな.:-)

ARM 版 (正確にはラズパイ版かな) の方は粛々と作業していますが,時間を見て途中で切り上げてリリース版にしてしまうかもです.あまりに実機でのコンパイルに時間がかかりすぎるので....やっぱりクロス環境なりを考えないとダメかもね.

次のバージョンに向けての todo は

  • glibc アップデート
  • インストーラーをスクリプト作成できるように
  • パッケージファイルのチェックサム対応 (or 署名対応)
  • Plamo nora からの名称変更
  • PackageBuild スクリプトの記述方法変更 (同一ディレクトリ内ですべてのアーキのパッケージが作成できるように)
  • cinnamon 追加
  • contrib/Virtualization を Plamo にできるだけ追従させたいな
  • カテゴリの整理 (コンパイラ関係が肥大しているので 01_minimum 以下から 13_devel なりに分離した方が良いかも)
  • eudev への差し替え
  • arm の 64bit 対応

等々をやっていければなぁと.全部やるとは限らないけど,理想は大きく....

まぁ,そんな感じです.