Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

Panasonic Let's note CF-SZ5 のキーボード交換してみた

ここの blog には書く機会を失っていましたが,最近はずっと web 開発用のメイン環境として Panasonic Let's note CF-SZ5 を使用.

f:id:toshi-mtk:20200715003308j:plain

半年くらい前に3万円くらいの中古品を購入したものです.

スペックは CPU が Core i5-5300U 2C/4T 2.4GHz,メモリが 8GB.ストレージは 250GB HDD で Windows 10 Pro がインストールされていましたが,購入後に 2.5inch 256GB SSD にのせ変えて Debian で使っています.

それまではわりと ThinkPad X250 を持ち歩いていたのですが,寄る年波には勝てず(?),常に持ち歩く PC はもっと軽量なものに置き換えたほうが良いかなぁと思ったのがきっかけで購入しました.まぁ,丁度そのときに程度のわりに安く売ってた Let's note を見つけたってのもありますが.:-)

ちなみに企業向けモデルなので,光学ドライブは付いていません.ってことで,本体だけだと重量は 832g (実測値) です.

f:id:toshi-mtk:20200715003532j:plain

そんな感じでわりと毎日持ち歩いて使っていた SZ5 ですが,最近,キーボードがおかしい.

チャタリングしたり,うまく入力できなかったりとか.

まぁ,中古で購入したものなので,そうなるのも仕方ないかなぁということでキーボード交換することにしました.

以前,NX2 の修理を shop8888 (ショップエイト) さんにお願いしたことがあったので,またそこにお願いしようかなとも考えましたが,以前頼んだときには結構日数が必要だったんですよね.混雑しているってことで1ヶ月半くらいかかったかな.常用している PC なので数日でも手元にないのは困るってことで,自分で交換することにしました.

参考までに shop8888 さんのホームページはこの辺りですね.

panasonic-pcshop.ocnk.net

で,キーボードの部品ですが,確か,shop8888 さんで部品の販売も行っていたよな,ということで検索したところ SZ5 用のキーボードを販売しているのを発見.ふう,良かった.

panasonic-pcshop.ocnk.net

白と黒が販売されていますが,迷わず黒を選択.かかった費用はキーボード自体の値段は 3700円 ですが,送料とか消費税諸々で合計 4860円 でした.発送方法に宅急便を選択したのですが,結構,お安いですね.

で,黒を選んだ理由ですが,私自身,黒の SX3 と白の NX2/SZ5/RZ4 を使っていますが,圧倒的に黒の SX3 の方が好みだから.キーボード表面の感じとかタッチしたときの感触が何となく黒の方が良いんですよね.購入前には色の違いだけかなと思っていましたが,いろいろと本体を購入してみて使ってみたら,素材とか塗装(?)とかが異なるとタッチ感も異なるんだなと.

shop8888 さんに注文したキーボードは2日ほどで配送されました.

前置きが長くなりましたが,そんな感じで交換作業を開始.

ネットで調べてみるとキーボードは両面テープで止まっているだけなので,無理やりはがしていけば良いってことなのでその通り作業.実際に,注文して届いたキーボード裏にもネジ穴があるわけではなく,両面テープが張り付けてあっただけでしたのでそれで間違いないかなぁと.

まずバッテリーの取り外し.

f:id:toshi-mtk:20200715003319j:plain

で,キーボードを無理やり剥がす作業ですが,剥がしたものを再利用できないかなとちょっと色気が.ってことで,一番破壊しないようにするにはどうしたら良いかなとちょっと考えて「1」キーの左側にキーボードのないスペースがあるのでここからはがしていこうかなと.ほかのところからはがしてみようかなと少し試してみましたが,すぐにキーボードが壊れそうだったので,キーボードのないところから作業すれば破壊する可能性も減るかと.

製品分解時にはいつも愛用している iSesamo を使って剥がす作業.

f:id:toshi-mtk:20200715003329j:plain

f:id:toshi-mtk:20200715003338j:plain

SZ5 は思ったよりも液晶画面が開かないのでちょっと作業がやりにくい.SX3/NX2 だと 180 度以上開くんだけど....

f:id:toshi-mtk:20200715003350j:plain

少しずつ剥がしていく作業.やっぱりキーボードが波打ってくるなぁ.

剥がし終えて引っくり返したところ.結構本体側に傷がついてしまったな.ふう.

f:id:toshi-mtk:20200715003410j:plain

本体側に残った両面テープをきれいにしようとしましたが,全然ダメですね.きれいにならないです....水分はダメなので,ドライヤーとかで暖めてもダメ.無水アルコールもダメ.完全にきれいにするのは途中であきらめてしまいました.

コネクタからフレキを取り外し.上向きにコネクタのクリーム色のプラスチック部品をスライドさせることでフレキが取り外せるようになっています.

f:id:toshi-mtk:20200715003423j:plain

f:id:toshi-mtk:20200715003433j:plain

新しく購入したキーボードがこちらです.

f:id:toshi-mtk:20200715003442j:plain

取り外したキーボードを参考に,新しいキーボードのフレキを折り曲げます.フレキの途中に白い先が入っていますが,そこを目安に折り曲げると良いと思います.

f:id:toshi-mtk:20200715003452j:plain

新しいキーボードのコネクタを差して,元通りコネクタ回りのシールを張り付け.

f:id:toshi-mtk:20200715003511j:plain

仮組みしてからキーボードの動作を確認.両面テープで張り付けたあとに動作しないと新しく購入したものを破壊することになってしまいますのでここで動作確認しておかないと悲劇が....

問題なさそうなので,裏面の両面テープをはがして張り付け.交換前の両面テープが少し残っているのでフワフワした感じにならないかなと思ったのですが杞憂でした.使われているのは結構強力な両面テープなんですね.

f:id:toshi-mtk:20200715003501j:plain

あ,amazon とかでも SZ5 用のキーボードとかは販売されていますが,そちらは裏面の両面テープはないようですね.業者三によって仕入先が違うから微妙に異なるんでしょうか?shop8888 さんから購入したものは最初から裏面の両面テープはついていました.:-)

一応,取り外したキーボードはこんな感じ.

f:id:toshi-mtk:20200715003522j:plain

注意して外したつもりですけど,やっぱり全体の再利用はできない感じですね.個々のキートップ部品とか使えるかなと思いますので,一応,取っておこうかなと思っています.最初からドライヤーとかを当てながら外したら,もう少しきれいにはずれたかも知れないですね.

そんな感じでトータル1時間くらいの作業でした.はい.

交換後の感想は,とりあえずキーボードの不調はなくなったみたいなので,まぁ,満足.

見た目の印象もかなり変わった感じになって,ちょっといい感じ.

ただ..,やっぱり Let's note の部品交換作業は何度かやっていますが,業者さんにお願いできるのであれば業者さんにお願いした方が良いかなとは思います.良くも悪くも日本製 (?) の PC なので普通の人が分解して気軽に部品交換できるような作りにはなっていないなと思います.

以前にやった SX3 の液晶交換とかは超絶最悪な作業難易度でしたし....

toshi-mtk.hatenablog.com

そんな感じで,Panasonic Let's note CF-SZ5 のキーボードを交換してみた話でした.まる.