Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

Ryzen G + Radeon RX な環境での linux GUI 動作確認 (debian での結果)

前回「Ryzen G + Radeon RX な環境での linux GUI 動作確認 (途中)」の続き.

toshi-mtk.hatenablog.com

Ryzen 5 2400 G に Radeon RX570 なカードを増設してみたところ,debian で動作しないって書きましたが,その後,debian で色々試してみてなんとか動作したのでその顛末を.

まず,動作しなくなった debian stable の状況を確認.

とりあえず xdm を立ち上げないで様子をみてみる.

パーティションlinux から debianパーティションを /mnt にマウントして

$ vi /mnt/etc/X11/default-display-manager

で,使っている xdm をコメントアウト

たちあげてみたけどやっぱりダメ.ブラックアウトしたままだんまり.

X に制御が遷移する前にダメになってるみたいだね.コンソール表示のために amdgpu を読んだ後にダメになってるのかな.

ということなので,その amdgpu を読み込まないように細工.

$ vi /mnt/e/mnt/etc/modprobe.d/blacklist.conf

で新しいファイルを作成して

blacklist amdgpu

と記述.

立ち上げてみたところ,login プロンプトまでは到達.

でも,USB キーボードが効かないね.

ブート途中でも usb モジュールがどうのってメッセージが流れていたから usb 関連モジュールがロードできてないみたい.

グラボの増設とは全く関係ないと思うんだけど,ちょっと不思議.

うーむ.

次,log ファイルの確認./var/log/kern.log を確認.

ACPI BIOS Error は出てるけど,これは普段使ってる linux 環境の方でも出てるので無視しても問題なさそう.

あと,xhci_hcd 関連でエラーが出てるね.

xhci_hcd 0000:02:00.0: Error while assigning device slot ID
xhci_hcd 0000:02:00.0: Max number of devices this xHCI host supports is 127.
usb usb1-port9: couldn't allocate usb_device
xhci_hcd 0000:02:00.0: Error while assigning device slot ID
xhci_hcd 0000:02:00.0: Max number of devices this xHCI host supports is 127.
usb usb1-port10: couldn't allocate usb_device

な感じ.なぜ?ちょっと不思議.

カーネル差し換えとかしないとダメなのかなぁとちょっと思い始め.

目線を変えるために,ubuntu ではどうなるのかなと少しトライ.ubuntu 18.10 の iso で立ち上げてみたところ,グラフィック画面は表示されました.が,しばらくするとこけました.xhci_hcd 関連でエラーが出てるのは debian 同様.

この状態をみると xhci_hcd エラーと画面が表示できないのは別々の問題らしい.

でも,ubuntu がまがりなりにもグラフィック画面まで表示できるってことは,debian buster (testing) を使えば何とかなるのかなぁ?と.

このマシンの debian 環境はあまり安定性は求めてないので,とりあえず debian testing を入れてみることに.

以前は,testing の最新の iso を使っていましたが,見当たらなかったので firmware-buster-DI-alpha3-amd64-netinst.iso を使ってみました.一応,firmware の iso を使いました.

前回,グラフィックインストーラーを選択したところダメダメだったので,安全を考えてコンソールインストーラを選択したところ,普通にインストーラーが立ち上がりました.キーボード操作も問題なし.

この状態から必要最小限の環境でインストール.その後,再起動.

問題なく debian testing が立ち上がりました.ふう.

次,グラフィックが動作するか確認.

その環境に X をインストール.

$ apt-get install xorg twm

くらいかな.最初,tasksel から gnome を入れてみようとしたら,途中でこけたので手動で最低限の X 環境をインストール.tasksel が途中でこけることは testing ではよくあること.

で,root でログインして startx.

普通にグラフィックス表示できました.ふう.

ちなみに kernel は 4.16.0-2 (4.16.12-1).

その後,firmware-amd-grahics をインストールすれば,コンソールも高解像度になりました.

ここまでは良かった.

けど,kernel をアップデートして 4.18.0-3 にしたところダメダメに.

手元の stable がダメダメだったのはこのせいかも.backports の 4.18.x を入れていたからなぁ.また,前回,testing のブートでダメダメだったのは testing の最新 iso を使っていたせいかもしれません.もしかしたら,最新 iso のカーネルが 4.18 系列だったのかも.

でもまぁとりあえず testing で kernel 4.16.x を使えば問題なく使えているのでその形でしばらく使っていこうかと思います.

結構,時間がかかりましたがそんな感じで (一応) 解決.

けど,この問題が buster (testing) がリリースされるまでに解決しないとちょっと悲しいことになるなぁ.何か報告した方が良いのかなと少し思ってたり.

簡単ですが,そんな感じ.