Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

iPod Classic を SSD から SD card に載せ替えようかなぁと

手元の iPod Classic の HDD を mSATA SSD に載せ替えるために iFlash-Sata と 500GB の mSATA て使用中.その顛末などは昔の日記に書いています.

けど,昨年末に出た iPod Classic の HDD を SD カード2枚に置き換える変換基板 iFlash-Dual が気になったので少し前に注文してみました.

iFlash-Dual の方が SD card を使っているので mSATA SSD を使う場合に比べて発熱量も少ないし,標準の HDD の場合よりもバッテリーも長時間持つみたい.

また,iPod Classic を 1TB の容量にしようとする場合,iFlash-Sata を使う時に紹介ページに記載のあるデバイスを選ぼうとすると,今は Samsung 840EVO しか選択肢がないけど,これが現行品から2世代くらい前の物になるので入手しにくい.その上,1TB mSATA SSD の場合には USB だけでは電源が足りないので firewire & USB ケーブルを使って firewire 側から電源供給しないと安定しないという話もある.この firewire & USB ケーブルも今は入手しにくい.

それに比べて dual SD card だと 512GB の SD card 2枚使えば(値段を別にすれば)簡単に 1TB 化できるし,ホームページに記載している SD card も今は割と入手しやすい物が多い.

だんだん手元の iPod Classic に使っている 500GB の SSD の残り容量が少なくなって心細くなってきたので,ちょっとこの機会に iFlash-Dual を試してみようかなぁと.試してわりと良さそうなら 500GB SSD の容量が溢れたときには iFlash-Sata から iFlash-Dual に乗り換えれば良いかなと思ってね.

色々と試してみたら,また,状況などをここの日記に書いてみたいと思います.はい.

現在は iFlash-Dual は品物不足なのかバックオーダー状態になっているようです.