Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

エディタについて

今度はエディタの話.

私自身は普段ほとんど Emacs を使っていますが,最近はいろいろと新しいフリーのプログラミング用のエディターが出ていますね.

昔は Windows だと秀丸とか WZ, MIFES など有料なものしかなかったのに,最近は Microsoft Visual Code とか Adobe Brackets とか.あとはエディタじゃないけど,まぁ統合環境でエディタを使う EclipseEclipse ベースで派生した物とか.

色々と新しい物が出たり,バージョンアップするたびにチェックがてら使ってみますけど,割とどれも使いやすいように考えられているかと思います.プログラム書くときに関数などを補完してくれるのは便利だし.Windows/Mac/Linuxクロスプラットフォームで使える物もあるし.

まぁ,メーカー製品で無料配布している物は,自分のところのソフトを使ってくれるように一種囲い込みの道具かなとは思いますけど,選択肢が増える事はいい事だなと思います.

私自身はエディタがエディタじゃなくて環境的な使い方になってしまっていて,メールの読み書きなどもエディタ上でやらないと気持ち悪くなっているので,いろんな環境を試してみるものの,結局 Emacs をメインに使うってことになりますけどね.Emacs でも auto-comolete とか,各種言語のモードなりを使うと,補完が効いたするのでかなり使いやすくはなりますが,やっぱり専用エディタにはかなわないかなと感じます.

実際 java に関しては,べたで書くのはかなり辛いので,Eclipse なり NetBeans なりの統合環境に頼らないとちょっと厳しいかな.もっと使い勝手が良くなれば,逆にテキスト編集とメールの読み書きは Emacs だけど,それ以外はそっちのエディターでってことになるかなとは思いますが,今のところはそこまでは行ってない感じかな.