Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

国内 PC メーカーのノートパソコンはプリインストール OS のままで使い続けるのが無難だね

えーっと,ノートパソコンのプリインストール OS の話.

色々なノートパソンを使って来た経験から,ThinkPad だとプリインストールされている OS をアップデートして使っても割と問題なく使えるんだけど,Let's note はプリインストール OS をアップデートするとなんだか不安定.

現在,手元にある Let's note は Windows 8.1 Pro を Windows 10 Pro にアップデートして使っていました.けど,ブルースクリーンが度々発生してました.特に再現性がないので困ってしまう.何度か作業途中のファイルもロストしたこともありあす.

うーむ.

Windows 10 対応の WMP アプリを Let's note でも作りたかったので Win10 にアップデートしたんだけど,最近の MS の話を見て,OS を出荷時にインストールされていた Win8.1Pro に戻しました.もう Win10 のスマホには力を入れないって話だったので.

Let's note で Win10 用の WMP アプリを作ろうって時には少し支障が出るかもしれないけど,別のマシンを使えば問題ないから.記憶が定かじゃないんだけど,確か Win8 で Win10 対応の UWP アプリを作ろうとすると,GUI エディターがまともに使えなかったんじゃなかったかな?XML ベースで編集すれば問題ないけど,画面のプレビューが使えなかった感じで.

それにしても,Windows フォンの出来は悪くないと思うんだけど,アプリが少ないのでユーザーが増えない,ユーザーが増えないのでアプリが増えない,って感じの悪循環っぽい感じでしたから,まぁ仕方ないのかな.

で,Let's note の話に戻るけど,Win8.1 に戻してからは安定して動作しています.Win10 の時の不安定さが嘘みたい.ブルースクリーンにも全くならないし.どうしてもノートパソコンって独自デバイスとかを使っていたりすると,そのドライバまわりがなんだか不安定になったりするんですよね.

けど,ThinkPad とかだと OS をアップデートしても割と安定してたってことは,やっぱり国内 PC メーカーよりも一般的なデバイスを使ってるってことなんでしょうかね.ってことは ASUS などの海外ノートパソコンとかも OS アップデートしても安定動作するのかな?使ったことないんだけど....

そんな感じで,経験的に国内 PC メーカーのノートパソコンは必然性がなければプリインストール OS でずっと使い続けるのがいいような気がしています.

Let's note でも Linux で使って入る分には安定してるんだけどね.

一方の Mac の方はハードもソフトも自社ですべて作ってるせいか,OS が不安定になるってことはほとんど体験したことないし,安心して使える気ががします.

パナソニック CF-SX3GDRCS Lets note SX3シリーズ
パナソニック
パナソニック
パナソニック CF-SZ6HDCVS Let`s note SZ6 法人(Core i5-7200U/4GB/HDD320GB/SMD/W10P64/12.1WUXGA/電池L)
リエーター情報なし
メーカー情報なし