Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

Plamo Linux 用のノートパソコン物色

前回,Plamo Linux として OSC に出展した際に,私持ちの PC-AT マシンが用意できなかったので何か展示用マシンを入手しようかと気分転換に色々と物色.

せっかくなら展示会場で目を引いて,集客できそうなノートパソコンが入手できればなぁと.メーカー製 PC でちょっと古めの有名な物を用意すれば良いかな.そうなると,Panasonic とか SONY東芝あたりのマシンが良さそう.

Panasonic だとトラックボール採用している AL-N4 あたり,SONY だと C1 や U50, U101, UX50 あたり,東芝だと Libretto シリーズとかが目を引く感じかな.でも,あんまり古すぎるとメモリ増設したり,ハードディスク入れ替えたりしようとすると,その部品調達もかえって面倒で費用がかかってしまうし,現行の Linux を入れるにはちょっと動作的にも厳しそう.また,Plamo Linux が動作するようにメンテするのもちょっと手間かかりそうだし,なかなかバランスが難しいな.

CPU が Crusoe のマシンって最近の Linux 動作させるとどうなんだろう?Plamo Linux だと割と軽めなので問題なく動作するのかな?でも,ちょっと周辺機器のドライバのサポートが心配.となると,Crusoe の後の Pentium M あたりのマシンが手頃?メモリも割と積めて 1G とかにできるし.

ということでちょこっと見た感じ,東芝Libretto U100 あたりがなんだかよさそう.キーボードの大きさとか問題あったので実用性はちょっと疑問だけど.その分,程度の良さそうな物が残ってそうな感じ.SONY だと X505 あたりだけど,こちらは実用的だっただけに程度が良いものが残っているかがちょっと心配.

Crusoe マシンだけど,VAIO C1 とかでも良いかなぁと思ったんだけど,昔,持ってたことあったけど全部処分してしまったし,そのとき持ってた周辺機器も一緒に処分したので,今更,再び入手するのは何だかなぁと思ったのでパスかなと.USB ブートできないので,DVD を使って OS インストールするときには SONY 純正の外付け DVD ドライブが必須になって,これが入手しにくいんですよね.PC カードとか IEEE1394 接続の DVD ドライブなんだけど.VAIO U も調べてみたら,C1 と同世代なので状況は同じみたいだから,避けた方がよさそう.Libretto U101 の一世代前の Libretto L5 とかはどうなんだろう?SONYCrusoe マシンと同じような状況なのかな?

ちょっと東芝 Libretto U100,Libretto L5, SONY X505 あたりの中古マシンで良さそうな物がないか探してみようかな.よさそうなマシンが入手できれば,Plamo Linux をインストールした形で次回の OSC 出展の際にでも展示しようかと思っています.