Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

作業用 Windows PC を自作マシンから DELL のデスクトップに

先日,Linux 開発用のマシンを Ryzen 9 3900 に入れ替えましたが,別途,Windows 用として使っている intel マシンが再び調子悪い.「Windows デスクトップ環境のビデオカードを Radeon 5600XT に買い替え」って書いていたマシンです.自作マシンで適当にパーツを購入して組み立てていたものです.はい.

toshi-mtk.hatenablog.com

このマシン,使っているといきなり電源が落ちることが頻発するようになりました .以前にも同じような症状が起こってて対策したつもりなんだけどな.で,1日になんども落ちる.うーむ.ハードウエアチェックを行ってもなにも問題ない.原因がわからない.これじゃ作業にならないので本体まるごと買い換えようかなと.電源が原因かなとも思ったけど,あんまり悩むのもどうかなと.最近は PC でゲームもしなくなったので,あんまりグラボも必要無くなったかなと思うのでこれをきっかけにコンパクトな筐体の PC にしてしまうのもいいかなというのもあったし.

入れかえるものは普通のビジネス用の PC でいいかと思って DELL とか HP なんかの機種を物色.思ったより高いなぁ.中古でもいいかなということで,最近たまに使っている横川レンタリースがリースアップ品を掃除して販売しているサイト https://www.yrl-qualit.com/ を物色.タイミングによって在庫が変わるのでしばらくの間,様子見してました.

www.yrl-qualit.com

しばらくしたら,第8世代の intel CPU 搭載のデスクトップが出たタイミングで,適当にチョイスして購入しました.一応,メルマガも登録しているのでメルマガクーポン使って少しだけ表示価格よりも割引されましたし.

ということで,機種は DELL Optiplex 3060 3000SFF にしてみました.スペックは Core i5-3.0GHz (8500) でメモリ 8GB,HDD 500GB.第8世代の intel CPU 搭載ということなので Windows 11 も動作するし,メモリとか HDD/SSD は手元のデスクトップから移設すれば問題なし.グラボは使えなくなるけど,ゲームはあんまりやらないからもういいかと.実はこれまで使っていた CPU は Core i5 9400F だったのでスペックダウンだけど,まぁこの程度のスペックダウンなら全然問題ないかと.

あとはミドルタワーから SFF 筐体になるので場所もあんまり撮らなくなるのもメリットかなと.

japancatalog.dell.com

購入金額は 35000円 程度でした.

注文して1週間ほどで到着.外観などは下記のような感じ.

f:id:toshi-mtk:20220213182647j:plain

f:id:toshi-mtk:20220213182651j:plain

f:id:toshi-mtk:20220213182642j:plain

DDR4 メモリと m.2 nvme SSD, 3.5inch HDD をこれまでの PC から移設して Windows 10 をクリーンインストールして立ち上げ.

若干オーディオにノイズが乗っている感じだけど,その他は全然問題ない感じ.

ちょっとオーディオノイズは気になったので,これまで使っていた USB 外付け DAC を接続.これで全然問題なくなりました.動作時にちょっとファンの音はするけど,使っている時には気にならないレベルかな.さすがに24時間稼働の家庭内サーバーとして使うには個人的にはちょっと気になるレベル.

DELL のサイトでマシンのステータスを確認したところ,保証期間がまだ残っているみたい.ということで故障すれば DELL のサポートが受けられるわけか.ラッキー.

という感じで数ヶ月ほど使っていますが,全く問題なし.

一方,これまで使っていた Windows マシンはバラバラに分解して,中古屋さんに持っていて買い取ってもらいました.グラボが含まれていたので買取金額の合計は7万円程度になりました.そのお金で,この PC を購入したので,実質,3万円ほど浮いてしまいました.まぁ,グラボは 2021 年の初めに新品で購入した時よりも高い金額で引き取ってもらえたからラッキーだったんだけどね.

...で調子に乗って,Windows 11 に入れ替えてみました.アップグレードインストール.数週間ほど使っていますが,全く問題なく動作しています.

なんか静音性などを気にしない PC であれば,この手のもの方が安いし安心できるからいいかもしれないですね.ゲーム用とかも,グラボとオーディオボードだけ追加する感じでよさそうかしれないな.ただし,メーカー製 PC は内部ポートなどが特殊だったりするので,必要な内部ポートがあるかはメーカーサイトで確認が必須ですね.PCI-E グラボ用の電源ケーブルの有無や電源容量,あとは内部 USB ポートなどの有無や m.2 SSD の規格,3.5inch/2.5inch 内部ベイの有無などね.

そんな感じで Windows マシンを置き換えた話でした.