Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

Qbilinux 開発について(その45): raspberry pi 4 に開発環境を移行してフルビルド

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成.

いつまで続くのか.

いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/qbilinux,バイナリは https://qbilinux.org/pub/ 以下にあります.

先日,ラズパイ4を購入.購入時の blog はこのあたり.

toshi-mtk.hatenablog.com

ということで,ARM のビルド環境をラズパイ4に移行してみました.

ブート周りがラズパイ3までと変更になったので調整.先日書いたように https://github.com/raspberrypi/firmware 以下から必要なファイルを持ってきて適当に調整.

とりあえずブートできて開発できる環境は作成.

先日,x86_64/x86 環境で全体をリコンパイル作業中って話をしましたが,同様の作業を ARM 上でも実施.

とりあえず armv7l 版.

....ということで,作業終了.

トータル10日間くらいかかりました.これまでは1ヶ月オーダーでかかっていたのでかなり時間短縮になりました.

やっぱりメモリが大きいのは良いことですね.

カーネルも普通に kernel 5.4.3 が動作しています.

ということで,引き続き aarch64 の方も作業するかなぁといった感じ.