Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

Qbilinux 開発について(その44): 色々と削除したりアップデートしたりで 0.4a2

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成.

いつまで続くのか.

いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/qbilinux,バイナリは https://qbilinux.org/pub/ 以下にあります.

前回は,全体をリコンパイル作業中って話をしました.

x86_64 に引き続いて x86 の方も一通り作業終了.

けど,コンパイルが通らないものがポチポチ.

コンパイラーまわりを最新にしたからな.

glib1/gtk+1 あたりが通らなくなってましたが,良い機会なのでパッケージ削除することにしました.

さすがに glib1/gtk+1 を要求するものも少なくなったからな.

ついでに nautilus を追加.

個人的に dropbox が使いたかったので.

ということで,gnome 回りも最新に追従させました.3.32 から 3.34 へのアップデート.

とは言いつつ,gnome のデスクトップ環境が動作するまでのパッケージは用意していないんだけど.

ここまで作業したら gnome も動作するようにしておいた方が良いのかなと思っていたり.

で,dropbox クライアントもソースをとってきてパッケージ作成したら無事動作.

ますます快適になりました.はい.

python2 を削除したいなと思っているんだけど,dropbox クライアントがいまだに python2 を要求するのにはちょっと...って思ったけどね.

そんなこんなでどんどん巨大化していってるなぁ.

cinnamon も突っ込もうと途中まで作業してたし.けど,今回はちょっと時間切れかな.

一人で作業しているのに手を広げすぎって感じはしますね.

kernel も 5.4 がリリースされたから差し替え.

llvm も最新に.

な感じで色々と最新に追従.

x86_64 だけですが,とりあえずこの状態で 0.4a2 として iso を作成してアップしておきました.

https://qbilinux.org/pub/isos-current/qbilinux-0.4a2_x86_64_20191207_dvd.iso

インストラーは昔のままで修正していませんが,一応,virtualbox で新規インストールできるくらいは確認しています.

qbilinux-current ツリーも同様に x86_64 は 0.4a2 に追従させました.

https://qbilinux.org/pub/qbilinux-current/x86_64/

インストーラーのカーネルとかは古いままなので,新しくして徐々に調整作業をしようかなと思っています.

不具合のあるパッケージは見つけたら随時修正しますが,引き続き x86/armv7l/aarch64 を作成して,その後,インストーラー周りの調整をしてリリースって感じかな.