Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

Qbilinux 開発について(その37): 引き続き Mesa を入れ替えると芋蔓式に...な話と新しい iso イメージ作ってみた話

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,qbilinux という linux ディストリビューションを作成.

いつまで続くのか.

いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/qbilinux,バイナリは https://qbilinux.org/pub/ 以下にあります.

引き続き Mesa を新しく入れ替え.

先日の glib/gtk 入れ替え時と同様に芋蔓式に依存関係が崩れてしまって再コンパイル.
うーむ.何度も繰り返すようだとちょっと *.la ファイルを使わない形に変更するようなことを考えないとなぁと思っていたり.
...

で,一通り x86/x86_64 版の方の作業も終わったので何となく current ツリーを使って iso イメージを作ってみました.

インストーラーは 0.3 の鴇と同じものを使ってます.なので NVMe なディスクに新規インストールはできません.正確に書くとインストールできないのではなく,ブートローダーがきちんと設定できていないのでインストール後に手作業で修正してあげる必要があるって感じですね.はい.

その 32bit 版 iso を使って手元の Let's note NX2 にクリーンインストール.

SATA な SSD にインストールしましたが,問題なくインストールできてブートできました.

少し使ってみた感じ,問題となったのは intel の X ドライバがつじつまあってなくて再コンパイルが必要になったくらいかな.

64bit 版の方は VirtualBox に基本部分だけ入れてみましたが,こっちもブートできないとかインストールできないなどの問題はなさそうな雰囲気.

ちょっと安心.

もう少し使ってみてから使えそうなレベルになっている雰囲気なら ftp サイトの方においておこうかと思います.

一応,各ソフトのバージョンは kernel 5.2.1, gcc 9.1.0, llvm 8.0.0, texlive 20190410, libreoffice 6.2.5.2, KDE framework 5.58, KDE application 19.04, Plasma 5.12.8, MATE 1.22, lxqt 0.14.1 な感じになっていたかな.詳細は https://qbilinux.org/pub/qbilinux-current/ 以下を見てください.

あ,arm 版の方は古いままです.ごめんなさい.随時コンパイル作業はしていますが,なかなか追い付かないですね.こっちも一通り落ち着いたら SD イメージを作成して試してみようかなと思っていたり.

現状では gnome 回りがちょっと古いので,今後はその辺りを新しいものに更新してから,インストーラーの修正をして,次のバージョンを締める感じにしようかなと思っています.

とりあえずそんな感じです.はい.