Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

Red Hat Enterprice Linux 8 がリリースされたけどサーバー OS どうしようかな

ただの日記です.

Red Hat Enterprice Linux 8 がリリースされましたね.

現在,さくらインターネットで何台かサーバーを運用していますが,一部,CentOS7 を使ってるサーバーがあります.

少し前からこの centos なサーバーをちょっとどうにかしたいなぁと思っています.

元々は ubuntu で運用していたサーバーでしたが,waf を入れたくなって centos に入れ替えたもの.

で,rhel8 がリリースされたのでどうしようかなと.

centos7 って今ではいろんなソフトがかなり古いものになってしまったので,いろんなパッケージを入れ替えながら使っている状態です.このメンテナンスとしてはわりと面倒なのよね.

当時は waf が centos にしか提供されていなかったから,centos にしたんだけど,今は debian 系列にも提供されているから rhel/centos 系列にこだわる必要もないから.

あ,waf が提供されていなかったってのは,「さくらインターネット」での話ね.

まぁ,debian ももうすぐ新しいバージョンがリリースされるし,centos などもそのうちリリースされるだろうからちょっと一通りそろったら OS 入れ替えを検討しようかなと考えています.

やっぱり,個人的にはサーバー OS として使いなれてる debian が無難かなぁとは思っていますけどね.最近立てた https://qbilinux.org なサーバーもさくらインターネットvps 上で debian で稼働してるし.

debian だと

  • 大量にソフトがそろってるので,野良的に自分で入れたりする必要がほとんどない
  • 最小限にインストールすると割と軽量に動作する
  • (単なる慣れの問題かもしれないけど) 設定の見通しが良い

ってところが好みです.

rhel/centos のメリットは

  • サポートしているソフトが多い

ってところですかね.

rhel8 もベース部分とアプリ部分が分離されたらしいので,その辺りもチェックしてから判断する感じかな.

自分で自作のディストリビューション (Qbilinux) をいじってると rhel8 の採用してるソフトのリビジョンが既に古い物になっている感じがしなくもないところがちょっと気にはなるんだけど,まぁ仕方ないのかな.

まぁ,そんな感じですが,時間のできたときに少しずつチェックしていきたいなと思っています.

標準テキスト CentOS 7 構築・運用・管理パーフェクトガイド

標準テキスト CentOS 7 構築・運用・管理パーフェクトガイド