Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

久しぶりに docker いじってみる

久しぶりに docker をいじってみてます.

最近は主な作業マシンに Mac を使ってるんだけど,昔,docker を試したときには VirtualBox 経由で使う形でした.docker toolbox ってやつかな.

その後,「docker for mac を作ってるので beta テストするよ」ってアナウンスが出たので,テスター申し込みしましたがあんまり時間が取れなくて全く参加できなかったんだよな.

それ以降はほとんどスルー状態でした.

で,最近ふと思い出して試してみてます.はい.

某所で docker って言葉をやたら聞いたのが一因だったりしますけど.:-)

数日いじった程度ですけど,docker for mac になったおかげで Mac での docker 環境はかなり快適ですね.Mac 上で普通に docker が動いているのはちょっと不思議な感じだけど.

docker for windows もあるけど,こっちはちょっと制約があるみたいですね.試してないですけど....

昔は Mac 上でのコンテナはちょっと扱いにくかったので,普通に Vagrant + VMwarecentos やら ubuntu を動かすって環境を使っているんだけど,ちょっと時間がある時にでも VMware 上の環境を docker の方にも構築して見て色々と確認してみようかなとおもっています.MacBookVMware を動かしてるとちょっと重いのでね.

それにしても,最近の開発環境ってやっぱり docker などのコンテナ使う形に徐々に移行しているんでしょうかね?

で,本番環境も docker ならそのままリリースする形で.

本番が普通のマシン環境なら,一回,マシン環境に持って行ってテストだけ行ってから本番リリースって感じ?

まぁ,目的とか用途次第だとは思うけど.

あとは Plamo Linux 関係の話.

Plamo Linux メンテナの加藤さんが作った docker 用の Plamo Linux 環境ってのも docker hub の方にあります.大昔に作られたものだけど docker toolbox で少しいじっていたことがあります.ってことで,再び取って来て docker for mac で動作させて見たら問題なく動くみたい.ちょっと最新版にまでアップデートしていじってみるかな.

アップデート方法に関しては,昔,「Docker Hub に登録されている Plamo Linux image のアップデート方法」って感じで書いたことがありますが今でも同様の方法で問題ないかはまだ確認していないです.

toshi-mtk.hatenablog.com

とりあえずそんな感じ.