Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

上海問屋のマグネット式 micro USB アダプター購入してみた

上海問屋のマグネット式 micro USB アダプターが安くなっていたみたいなので購入してみました.もともと 600円 くらいだったのが 300円 ちょっとくらいになってました.

えーっと,前からちょっと興味あったんだけど,前の値段じゃ試すにはちょっと高いなぁと思ってたけど,気軽に試せる値段になったかなぁと思ったので.ものは https://www.donya.jp/item/74036.html です.

micro USB に刺す小さなコネクターと,それに接続するマグネットなアダプターがセットになっています.

で,普段はコネクタの方を micro USB 端子につけておいて,接続したい時に micro USB 端子につけておいたコネクターとケーブルの方につけたアダプターをマグネットでくっつけるという使い方ですね.なんだか説明が難しい.コネクターの抜き差しを頻繁に行うことがなくなるので機器の保護になるってのと,マグネット部分がリバーシブルなのでくっつける方向を気にする必要がなくなるってのが利点ですね.

なお,アダプター形式ではなくって,ケーブル一体型 https://www.donya.jp/item/73910.html もあります.

で,スマホにつけてみました.

ちょっとつけた初日はスマホを使っているときに端子の出っ張りが気になったけどすぐに慣れたかな.でも,コネクターの周りは一回り大きいので使っているスマホのソフトケースとちょっと干渉してますね.まぁ,このあたりはスマホケースとの組み合わせにちょっと注意が必要かな.

充電ケーブルとつないでみました.

ランプはコネクタ同士をつなげると点灯する仕様ではなくって,アダプターを USB ケーブルに刺していれば常に点灯しています.その辺りは上海問屋のホームページの動画を見て貰うとよく分かるかなと思います.

数日使った感想は,上下方向の力に弱いのでふとしたきっかけで外れている時があるのでちょっと注意が必要ですね.

あとは,スマホを外した時の端子がちょっと気になるかなぁ.マグネットがついてるので卓上のクリップとかを誤ってつけてしまうとショートしかねない気もするからね.あ,怖いので試してないです.一応,電気的な配慮でグランドと電源が隣り合ってるピン配置とかになってはないと思うんだけどな....テスターで確認してみようと思いましたが,手持ちのテスターでは端子にうまく当たらなくって確認できませんでした.

他にはスマホ本体が防水なんだけど,このアダプタをつけてると防水性能がどうなるのかもちょっと懸念.

メリットとしては,やっぱり上下を気にせず繋げることができるのはかなり便利ですね.マグネットでくっつくのでつなぐ時に力も要らないし.あとは売りとしている端子保護にも役に立ちそうですね.

このアダプター,充電だけではなく,PC との通信にも使えることも確認しました.あとはクイックチャージにも対応しているようです.はい.

ということで,良さそうなら何個か購入してみようかなと思って試しに1個購入してみましたが,今のところショートが恐ろしいのと,防水性能がどうなるのかが不明なので追加購入はしていません.そこのところが問題ないのであれば,使っている限りでは結構便利なので追加購入したいんだけどな.けど,規格が独自規格なので快適に使おうとすると,手元にある micro USB 機器の数だけこのケーブルを用意しないとダメだもなぁと思ったり.300円 くらいなら 5個 買っても 1500円 くらいなら...まぁ良いかもしれないなぁ.今後は USB-C になりそうだから,手元の micro USB 機器が増えることはないだろうし.

ちょっと機会があれば販売店舗で懸念点に関して聞いてみるかな?とは思っています.でも,上海問屋製品だから判らないって言われるのが落ちだと思うけどね.パッケージにはなーんにも書いてないし,説明書も一切ないからな.