Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

Android スマホって英語ロケールのままだと何かと不便なのね

先日,手元の Galaxy S6 Active のファームウエアをアップデートした際に,英語ロケールに戻ってしまいした.まぁ,AT&T 端末なので仕方ないのかな?

とりあえず,面倒だったのでそのまま使用.

普段使っているメールとか Yahoo ニュースなどのアプリを使っている分には別に英語のままでも問題ありませんでした.

けど...いろんなアプリを使い始めると不便ですね.

日本語ホームページを開くと,「日本語表示なので英語に変換しますか?」とか聞いてきたり,音声認識は英語しか受け付けてくれないみたいで,日本語で話をしてもなんか変な英語になってしまう.また,世界中で配布されているアプリとかはロケールをみているみたいで,英語圏の情報が表示される.日本で作られているアプリも,来日した外国人用なのかロケールが英語だと英語で情報表示されて,日本語表記に変更できないものもありました.うーむ.

ということで,しばらく使ってみましたが,我慢できなくなったのでいつものように MoreLocale2 を使って日本語化しました.

そうしたら,無事,いつもの状態に.音声認識も日本語として認識してくれるようになりました.

あんまり深く追求しなかったんだけど,モードだけ日本語モードにすることとかできるのかな?でも,アプリ次第だよね?日本で作られているアプリでも切り替えるところがなかったし.

表示言語ができるようにアプリ対応されているかどうかもわからないし,もし,されていても全部のアプリの設定を変更するのも面倒だから,やっぱり Android スマホは日本で使っているときにはロケールは日本語にしておく方が便利ってことを痛感しました.

これまで長年スマホを使っていたけど,全然気が付かなかったなぁ.

iPhone とかも同じ挙動なのかな?ちょっと時間のあるときに調べてみるか.