Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

なんとなく baserCMS いじりはじめてみた

まぁ.cakephp をぼちぼちいじっているので,その関係上,ちょっと興味あったので baserCMS をいじってみました.

baserCMS って cakephp を使った国産 CMS ですね.つい最近,バージョン 4.0.0 になったばかり.

ということで,手元で ubuntu ベースの vagrant 環境にさくっとインストール.

とりあえず,パッケージとして配布されている zip ファイルを展開したディレクトリを web root にしておけばいいみたいね.

あらかじめ mysql 上に baserCMS 用のアカウントを作成.

初めて立ち上げると,インストーラー画面になるので質問に従って入力.

mysql 設定関係もここで入力なのね.あとは一般的な管理アカウントの設定とか,環境チェック,ディレクトパーミッションのチェックなんかもやっているのか.

ということで,立ち上がると baserCMS の宣伝みたいな感じのデフォルト画面になります.

ふーん.

色々といじる前に,ちょっと中身を拝見.

cakephp 2.8.5 ベースか.

ふむ,ふむ.

app ディレクトリ以下にソースを突っ込んでいるのではなくて lib ディレクトリ以下に Baser ってディレクトリを切ってそこにシステムを入れているのね.

じゃあ,app ディレクトリは自分で拡張する用とかプラグイン用って扱いなのかな?

3.x 用のドキュメントを見ると,拡張用って書いてるね.4.x 系列のドキュメントはまだないみたい.

blog とか feed, mail なんかは本体ではなく,plugin 扱いなのか.

でも,cakephp ベースってことで自分でのメンテとか拡張が楽かもなと思って,個人サイトをこれで作ってみようかと触りはじめたんだけど,cakephp 2.x ベースってちょっとつらいかもなぁ.

もう,2.x 系列って1年位以上触ってないので記憶の彼方だし.

じゃあ,ちょっといじってみるか.

管理画面は WordPress とかと同じような雰囲気だね.まぁ,あんまり変えようはないかと思うけど.

テーマがいろいろと無料配布されているのはいいかもね.

プラグインも割と多いんだね.最近更新されていないのが若干気にはなるけど....

テーマとかプラグインbaser Market で配布しているのね.

まだ,4.x 系列は出たばっかりということで,ドキュメントなどがないみたいなので,ドキュメント等がそろったらもう少し見てみようかと思っています.

db はそのままで,テーマだけ変更すると,画面がボロボロになるのは...どうにかならないのかな?

まぁ,中身あんまりわかってないので,今後追々ということで.

それにしても,これを cakephp 3.x 系列に移行させようとすると,結構大変だろうなぁ.一体,どうするのかな?

PHP カンファレンス 2016 とかに出展するみたいだから,ちょっと機会があればいろいろと聞いてみようかなと.