Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

家庭内サーバーを Windows10 から Debian GNU/Linux へ

うちの中で家庭内サーバーを一台運用中.

少し前に,OS を Windows7 Pro から Windows10 Pro にして使っていましたが,最近,Debian GNU/Linux に入れ替え.

いろいろと考えて Windows10 より Debian GNU/Linux の方がいいかぁと.

昔,Windows で使う前には Debian GNU/Linux で使っていたんですよね.

過去に Debian から Windows に変更した一番大きな理由は Windows Media Server にしたかったので.あとは,Windows 用しかないプログラムを常駐させて常に動作させておきたかったのと.でも,Debian から Windows に変更したらディスクアクセスのパフォーマンスがすごい落ちたのでちょっと悲しかったんだよね.

最近は Windows Media Server は使わなくなったし,また Windows 用の常駐させていたプログラムは開発も販売も終了してしまいました.なので,このプログラムもこの先あまり使わないようにした方がいいかなぁと思ってね.ということで,再び Linux にしても問題ないかなぁと.

あとは,本日,Windows10 の Anniversary Update が出ていますが,結構,変更が入っているみたいですね.サーバーとして使っているのでそういう Windows のアップデートにあんまり振り回されたくないってのもあります.

実際,手元のマシンで Anniversary Update を入れたら,それまで普通に使えていたアプリが「このアプリは互換性がないのでアンインストールして,最新版にアップグレードしてください」っていわれました.市販アプリなので急にそう言われても困る.

また,Linux だとリモートでのメンテも簡単.Windows だとどうしても GUI ベースになるところもあるしね.

で,家庭内サーバーマシンですが SSDWindows 入れて,データは HDD にって感じで使っているけど,いきなり OS を消して入れ替えるのは恐ろしい.

ということで,新しい SSD を購入.どれにしようかなと思ったけど,128GB あたりがコストパフォーマンスが良さそうな感じがしたので PNY の 120GB を選んでみました.本当は 120GB も必要ないんだけどね.以前,購入した PNY の SD カードも割といい感じでトラブルもなく普通に使えているのと,SSD も安価で割と評判良さそうだったので PNY を選んでみました.型番は SSD7CS1311-120-RB ですね.

この新しい PNY の SSD を普段使いしているノートパソコンに入れて Debian をインストール.最低限必要な設定とアプリのインストールを行いました.その後,家庭内サーバーを半日くらい止められそうな時間を見計らって,えいやでデスクトップの SSD と交換.最低限,変更しないと駄目なところだけ変更して1時間ほど様子見.

特に問題なく使えそうだったので,そのまま仮運用状態にしました.

さらに細かい設定が必要なところもあるけど,急ぐほどでない機能なのでそのあたりは追々にやっていこうかと思います.

Debian をインストールしてからサーバーマシンの SSD 交換まで,実質2時間もかからなかったくらいかな.Windows よりはセットアップは全然時間かからないですね.

ということで,Windows で使っていた SSD が一個余ってしまいました.まぁ,まだ何かトラブルがあった時に Deian から Windows に戻す可能性もなきにしもあらずなのでしばらくはそのまま置いておく予定.

それにしても Linux の場合の OS 入れ替えは Windows に比べて簡単だね.マシン依存がほとんどないので別マシンでセットアップした SSD を入れ替えるだけでほとんど作業終わっちゃう.マシン入れ替えでやらないといけないのはネットワーク周りの修正くらいだし.サーバー用途だからコンソール状態で GUI 使ってないのでグラフィック周りの修正なども必要ない.Windows だと別マシンでセットアップしたハードディスクをつなげるとブルースクリーンになって立ち上がらないってことを経験したこともあるし.

あ,何でサーバー OS で Ubuntu じゃなくて Debian なのかっていうと,それほど新しいバージョンのソフトは必要ないし,安定して動作する方がいいかなって思ったので Debain を選びました.最近は Ubuntu も開発とか別途使っているサーバーで運用している限りは安定している感じはするけど,どうしても昔の感覚でさらに安定して動作するものがほしいなと思うときには Debain 選んじゃうんだよね.RedHat 系は最初から除外.使い慣れていないもので....あんまりいい話も聞かないところもあるし...以下自粛.

Plamo Linux は...自由にいじることは出来るのでデスクトップ用途には使おうかなとは思うけどサーバーはちょっとって感じ.セキュリティ的に自分で対処しないと駄目なのでちょっと手間がかかりすぎかな.最近は加藤さんががんばって大きなものはセキュリティ対策してくださってますけど,抜けてる部分もあったりするし,その抜けているところが手元では必要だったりするんでね.あとはどうしても開発版ベースにアップデートがかかっていくので,OS 全体を開発版にしないと駄目なんだけど,開発版ってたまに不安定で動作しなくなるってこともあるのでサーバーには使いたくない.

といいつつ,Plamo Linux 公式サイト(?)とかは Plamo Linux で運用されていたりしますけどね.まぁ,よく使われている apache などのセキュリティメンテはなされているので大丈夫かなとは思いますけどね.

最後は雑談みたいになって話がずれてしましましたけど,そんな感じです.はい.

PNY 120GB 2.5インチ SSD 東芝チップ採用TLC NANDフラッシュ SSD7CS1311-120-RB 国内正規品
PNY
PNY