Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

どれくらいの人が Linux で (自作じゃない) ソフトのコンパイルってやってるのかな?

先日,Plamo Linux メンテナの加藤さんとお会いする機会があったので,そこでちょっと話してたことでも.

常日頃,Linux 使っている人でどれくらいの人が Linux 上でソフト (自作のものじゃなくて,GNU とかで一般に配布されているやつね) のコンパイルってやっているのかなぁと.

私自身も,普通に使っていると滅多にコンパイルってすることってないし.

Plamo のメンテナンスで作業するときとか,あとは普段使っている Emacs のカレントバージョンをちょっと更新しようかなって時くらいかな.

Plamo Linux 使って何かやっているときには収録されているツールがちょっと古かったりして,新しいバージョンのフィーチャーとかが欲しいなって時とかは割とコンパイルしようかという気になるんだけど,Debian とか Ubuntu だと面倒だからそのまま使いこなすか,backport や sid 探すとかになってしまう.

なんか,そう考えると GNU 系のツールとか,細かくバージョンアップしていても,ディストリビューションに収録されるタイミング次第でなんか古いものが使われ続けられかねないってことになるのはちょっと切ない気もするな,

あ,当然,IT 系のシステム保守など Linux のメンテナンス業務などを行っている人は CVE などが出るたびにコンパイルすることがあるとは思いますけどね.