Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

PC オーディオ環境と KVM スイッチ

先日,PC のサウンドカード SB-Z を導入してみたけど,あいかわらずホワイトノイズが気になると書きましたが,後日談を.

KVM スイッチを使って,キーボード,モニター,マウス,PC 用スピーカーを切り替えて使っていますが,ふと,この KVM スイッチが原因でスピーカーの方にホワイトノイズが乗っているのかな?と.

そこで,ちょっと調査.

KVM スイッチ経由で PC スピーカーを接続するのをやめて,直接 PC に接続してみました.そうしたらホワイトノイズも落ち着いたよう.どうやら KVM スイッチのモニターケーブルとか USB ケーブルの方から出ているノイズが PC オーディオケーブルの方に乗ってしまってノイズになって聞こえていたみたい.ちょっと原因が分かってうれしい.

けど,直接 PC とスピーカーを接続するとスピーカーを複数組用意する必要がある.けど,そうはしたくないのでオーディオのセレクターを購入しました.購入したのはオーディオテクニカAT-SL31A ってやつ.昔はソニー製品などいろいろとありましたけど生産中止にしなって,今はオーディオテクニカ製品くらいしか選択肢はないみたいですね.まぁ,PC にピュアオーディオの音質を求めていないし,これでよしとするかと思って購入.ちなみに,生産中止になったソニーのオーディオセレクターはプレミア価格になっているのにはちょっと驚きましたけどね.定価の倍くらいの値段ついてるし....

オーディオテクニカ製品はオーディオセレクター以外にも,ビデオ端子もついたビデオセレクターもあってそちらの方が安価に販売されています.ビデオセレクターでもオーディオの切り替えは出来て,ビデオ端子は使わなければいいだけなのでそっちの方がいいかなと思いましたが,オーディオケーブルに RCA ケーブルしか使えないので止めました.RCA だけでよければそっちでもいいかなとは思いますが,オーディオセレクターの方は RCA もステレオミニも両方使えますからこっちの方が便利かなと.

で,KVM スイッチからオーディオラインだけを分離して AT-SL31A に接続してみましたが,ホワイトノイズも消えてさらに快適になりました.

けど,PC を切り替える時の手間が KVM スイッチとオーディオセレクターの2倍になってしまった反面,1台の PC でオーディオを流し続けながら,KVM スイッチで PC を切り替えて別の PC の環境で作業するなども可能になったのはちょっとうれしいかも.今まではそういうことは出来なかったので,音楽を流し続けたいときには別の方法で流していましたので.

ということで,KVM スイッチでオーディオにノイズが載ることもあるので皆さん注意しましょう.はい.ちなみに使っている KVM スイッチはエレコムKVM-HDHDU2 でした.この KVM スイッチもオーディオにノイズが乗ってしまうこと以外は特に不具合もなく使えているので悪くはないと思うんだけどね.

ELECOM パソコン切替器 HDMI搭載 フルHD対応 KVM-HDHDU2
エレコム
エレコム
audio-technica オーディオセレクター AT-SL31A
オーディオテクニカ
オーディオテクニカ