Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

qbilinux

Qbilinux 開発について(その55): インストーラ周り触って久しぶりにインストーラーイメージ作成

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

linux kernel 5.4 用の utf8 漢字コンソール対応パッチ (cjktty patch)

先日,linux kernel 5.9 用の utf8 漢字コンソール対応パッチの話を書きましたが,ついでに LTS でもある 5.4 用のパッチも手元で修正しておきました. ざっと ls などで日本語が表示される程度は確認してあります. ファイル一式は https://github.com/qbil…

linux kernel 5.9 用の utf8 漢字コンソール対応パッチ (cjktty patch)

linux のコンソール画面で utf8 の日本語を表示するために,これまで gentoo あたりでメンテされているパッチ (https://github.com/Gentoo-zh/linux-cjktty) を使っていましたが,最近の kernel では reject が出るようになっていますね. どうやら kernel …

Qbilinux 開発について(その54): kvm/libvirt 回りをいじったり一部動作しないパッケージをいじったりしながらインストーラも

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

docker + qemu で raspberry pi の開発環境構築

個人的に Qbilinux ってディストリビューションを作成しています。その環境の上で色々な作業をしてますが,ARM の開発環境をもっと効率の良い物にでないかなぁっと昔から思っていました. 過去,クロスコンパイラを作ってみたり,qemu 上で動作させてみたり…

Qbilinux 開発について(その53): lxc のパッケージも作成して Plamo コンテナで動作チェック

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その52): docker まわりをパッケージングして arm 64bit 環境で動作チェック

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その51): docker まわりを一通り構築してみたりパッケージを最新に更新したり色々と

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その50): 引き続き大量にパッケージ更新中

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その49): パッケージを色々と更新

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その48): aarch64 用バイナリ作成して X 動作する程度まで環境復旧

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その47): aarch64 用バイナリ作成と arm 32bit/64bit 用クロスコンパイル環境

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その46): とりあえず公開しているバイナリツリーを最新に更新

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その45): raspberry pi 4 に開発環境を移行してフルビルド

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その44): 色々と削除したりアップデートしたりで 0.4a2

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その43): 現在の状況

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その42): 0.3 のセキュリティフィックス

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その41): kernel 5.3 に更新した話と VirtualBox の kernel 5.3 対応

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,Qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる Qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その40): iso イメージ作成してみました

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その39): サポートポリシーとか現状とか

すっかり blog の更新ペースが落ちてるなぁ.書きかけのレビューとかも1ヶ月くらい放置状態だし.自己反省. ... ということで,ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで…

Qbilinux 開発について(その38): そろそろ次のバージョンとして締める作業しようかなぁと

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

arm ボード rock64 を購入してみたので軽く動作確認とレビュー

先日書いた rock64 の話の続き. arm ボードを色々試してみようかなと思って,rock64 を購入してみました. 軽く説明しておくと,rock64 は pine64 が作ってる arm ボード.pine64 は最初は Kickstarter で募集していろいろなボードを作り始めたメーカだった…

ラズパイ以外の ARM 組み込みボードってどうなのかなと思って rock64 を注文してみた

自作の linux ディストリビューション (qbilinux) を作る作業をクロスコンパイラを使う形ではなく今はラズパイ上で行っています. が,ラズパイを Linux 環境としてがっつり使っていると何かダメダメなところが色々と見えてきた. CPU をフルに回すと突然お…

Qbilinux 開発について(その37): 引き続き Mesa を入れ替えると芋蔓式に...な話と新しい iso イメージ作ってみた話

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その36): glib/gtk 周りをいじると芋づる式に

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

raspberry pi 4 発売か

raspberry pi 4 発売なんだね. www.raspberrypi.org けどなんで最初のモデルなのに model B なんだろうね. あ.上記の web に説明があったか. CPU のアップグレードとかは当然だろうけど.... メモリが増えるのか. ちょっと良いかも.メモリが 4G あれば…

Qbilinux 開発について(その35): arm 版 current を更新

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その34): kernel 5.0.x 系を削除した話と arm まわりのことなど

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その33): current 用 kernel 5.1 用 utf8 漢字コンソール対応パッチ

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その32): 新元号ネタで current 用 libreoffice

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…