Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

2019-01-01から1年間の記事一覧

cakephp で使ってる php を 7.3 に移行したら acl がワーニングが出た話と cakephp 4.0 系の php 採用バージョンの話

手元の cakephp で使ってる php を 7.1 系から 7.3 に移行. そろそろ php 7.1 も EOL の時期が近づいてきてるから.2019/12/01 がサポート終了かな. 何で 7.2 じゃなくて 7.3 なのかって言うと,7.2 と 7.3 の差分がそれほど大きくなさそうな感じがしたの…

Xbox One の後継機種/次世代機が発表になりましたね

ただの雑談です. 過去,何度かここの blog でも書いていますが,ゲーム機として個人的には Xbox One をメインに使っています. 現在 E3 が行われていますが,昨日早朝のマイクロソフトの発表会で Xbox One の後継機種/次世代機が発表になりましたね.で,…

CakeFest 2019 チケット申し込みしてみた

cakefest は cakephp の conference です. 今年は日本での開催. 期間は11月7日から10日までで,原宿で開催されます. ホームページはこのあたり. cakefest.orgということで,ようやくカンファレンスのスケジュール詳細が発表されましたね.先日渋谷でやっ…

kodi 18.2 + chinachu + pvr.chinachu って組み合わせでは動作しないみたい

今更ながらだけど,タイトル通りの話だけ. 根本的な解決方法は書いていません.暫定方法だけ. kodi 18.1 で使っていた手元の環境を kodi 18.2 にアップデート. そうしたら kodi 18.2 + chinachu + pvr.chinachu という組み合わせでは動作しないみたい. p…

Qbilinux 開発について(その34): kernel 5.0.x 系を削除した話と arm まわりのことなど

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

mac の adobe illustrator で複数ページを1枚に印刷

adobe illustrator でパンフ作成. 普段 illustrator でファイルを作成するときには入稿に使うことがほとんどで,自分で印刷するって事があまり無いです.なので illustrator で印刷する方法ってあんまりよく分かってないんだけど,今回はとりあえずなので自…

Qbilinux 開発について(その33): current 用 kernel 5.1 用 utf8 漢字コンソール対応パッチ

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

新しい amazon Fire 7 が出るのか...手元のやつもそろそろ買い換えかな

ただの雑談です.... 新しい Fire 7 が出るのか. 発売は 6月6日 みたいだね. Alexa 対応はどうでもいいんだけど,ちょっと早くなるのが良さそうだな. Fire HD8 と同じになるって話らしいから HD8 で使ってる MediaTek MT8163V/B に変わるってことなのかな…

cakephp 3.8.0 系に移行...と少しだけ 4.0.0 系の話

これまでは主に cakephp 3.7.7 を利用. 先日出席した cakephp の meetup で 3.7.x 系ってなんかやばそうな雰囲気じゃない?って話が. 私自身は地雷に当たったことはないんですけど,その方はなんかあったらしい. 何かあったのは validation まわりらしい…

今更ながら ASUS GT1030 ファンレスなグラボを入手したので簡単なレビューでも

先日書いたグラボ関係の話の続き. toshi-mtk.hatenablog.com AMD Ryzen 5 2400G のオンボードグラフィックスを 32bit OS 環境で使うとメモリが減って使い物にならないので仕方なくグラボを入手. 別途,Radeon 系はいくつか持っているしオンボードで Vega …

Qbilinux 開発について(その32): 新元号ネタで current 用 libreoffice

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

FOSSIL ハイブリッドスマートウォッチの電池交換

過去,FOSSIL のハイブリッドスマートウォッチ関連の blog をいくつか書きましたが,その後の話でも. 一応,説明しておくと,ハイブリッドスマートウォッチとは,普通のスマートウォッチとは違って外見は普通の時計.その時計がスマホと連動することで,メ…

Ryzen 5 2400G を 32bit linux 環境で使うとちょっと厳しいな

先日,家庭内のマシンを組み替え. linux 環境は Ryzen 5 2400G + Radeon RX570 ってマシン構成で使っていましたが,別のマシンにグラボを移したので Ryzen 5 2400G 単体でオンボードのグラフィックス Vega11 を使う形に. で,32bit linux 環境で使ってると…

Qbilinux 開発について(その32): current 用 kernel 5.0 用 utf8 漢字コンソール対応パッチと texlive 2019 の話を少し

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式からブランチして,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/…

Qbilinux 開発について(その31): セキュリティフィックスと kernel 5.x 系での utf8 漢字コンソール対応作業とか

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式をブランチして,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/qb…

Ymobile で PHS から携帯に機種変更したのにスマホプランになってる (結論...になると良いんだけど)

先日書きました,Ymobile で PHS から携帯に機種変更したのにスマホプランになってるって話の続き. toshi-mtk.hatenablog.com 調べて連絡しますという話でしたが,契約時にやり取りを行っていた担当の方から電話が来ました. 案の定,言った・言わないって…

Ymobile で PHS から携帯に機種変更したのにスマホプランになってる

先日,PHS から携帯電話に機種変更した旨を書きました.通話だけ出来ればいいってことで「ケータイプランSS」で契約したつもりだったんだけど. toshi-mtk.hatenablog.com けど,今月請求が来たらスマホプランになってる. 信じられない. 確認のために電話…

渋谷でやってた CakePHP MeetUp に参加してみた

久しぶりに cakephp のはなし. 過去,何回か申し込みしたことはあったんだけど都合が悪くなってキャンセルして参加したことなかったんだけど,都合があったので参加してみた. connpass で申し込み受付してたこれ. cakephp.connpass.com はなしとしては 3.…

Ryzen 5 2400G のオンボードグラフィックス使って debian を新規インストールしようとしたらダメダメ

タイトル通りの話.けど,内容はあまりありません._o_ うちの中の開発用マシンを組み替えて,linux 用マシンからグラフィックカードを外して素の Ryzen 5 2400G に戻しました.オンボードグラフィックスを使う形ね. SSD も載せ替えたので,久しぶりに Ryze…

Qbilinux 開発について(その30): current 更新

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式を修正して,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/qbilin…

ラズパイオーディオ専用ケースを購入しようかと思ったけど,適当なものの加工で済ませることに

手元で使っているラズパイ + I2S DAC はこれまで裸で使っていたのですが,電気的にもちょっと怖いので一応ケースにいれようかなと最近思い立ち. 参考までに,使っている DAC は msBerryDAC です.過去,簡単なレビューを下記で書いてます. toshi-mtk.haten…

Red Hat Enterprice Linux 8 がリリースされたけどサーバー OS どうしようかな

ただの日記です. Red Hat Enterprice Linux 8 がリリースされましたね. 現在,さくらインターネットで何台かサーバーを運用していますが,一部,CentOS7 を使ってるサーバーがあります. 少し前からこの centos なサーバーをちょっとどうにかしたいなぁと…

Qbilinux 開発について(その29): arm 系の修正は current の方で行うことにします

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式を修正して,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/qbilin…

Qbilinux 開発について(その28): 0.3 は nvme の EFI でブートローダーのインストールに失敗します

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式を修正して,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/qbilin…

デスクトップパソコンの電源が入らなくなったと思ったら電源スイッチの故障でした...

ただの日記です. 先日,「家庭内サーバーマシンを ASRock J5005-ITX に入れ換えたので簡単なレビューでも」って blog を書きましたがその関連. toshi-mtk.hatenablog.com ウチの中のデスクトップパソコンを色々と入れ換え中. Linux 開発用に色々と入れ換…

家庭内サーバーマシンを ASRock J5005-ITX に入れ換えたので簡単なレビューでも

少しだけウチの中のマシンを入れ換え. ってことで,家庭内サーバーマシンを ASRock J5005-ITX に入れ換えたので簡単なレビューでも. J5005-ITX はオンボード CPU の ITX マザーボードです.1年ほどまえに発売されたので今更ですけど,ファンレスで低消費…

qbilinux (a.k.a Plamo nora) 開発について(その27): arm 版もリリースしました

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式を修正して,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/qbilin…

qbilinux (a.k.a Plamo nora) 開発について(その26): 一応,リリースにしますけど,少しだけ VMware Fusion の話とか

ぼちぼちと Plamo Linux 6.x のソース一式を修正して,qbilinux という linux ディストリビューションを作成. いつまで続くのか. いじってる qbilinux のホームページは https://qbilinux.org/ に,ビルドスクリプトは https://github.com/qbilinux/qbilin…

手元の ThinkPad x250 に WWAN のモジュールとアンテナを追加 (前半)

外出先での PC でのネット環境はモバイルルーターを使用中. けど,thinkpad x250 って WWAN が付けられるんだよな.ということで thinkpad X250 に WWAN を増設して debian で使えないかなぁと. 手持ちの Thinkpad X250 は中古で購入したものなんだけど,W…

久しぶりにハードディスク WD60EZAZ-RT を入手してみたので簡単なレビューでも

手元のハードディスクが手狭になってきたので久しぶりにのハードディスクを入手してみた.Western Digital の WD60EZAZ-RT ね. 今まで使っていたのが WD の 3TB green (WD30EZRX) なので相当久しぶり. 何が良いのかなぁと思ったけど,最近出たキャッシュ容…