Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

debian で ctwm 使ってるけど,google chrome の動作がおかしいなぁと

debian で WM (Window Manager のことね) として普段から ctwm を使ってるんだけど,google-chrome の動作がおかしいなぁと思ってたんだよね.えーっと,google-chrome のメニューが表示できないです.ポップアップのウインドウが出てこないんだよね. chrom…

Amazon Fire TV Stick を DLNA 対応メディアプレーヤーにするため kodi をインストール

Amazon Fire TV Stick を DLNA 対応メディアプレーヤーとして使うために kodi をインストールしたのでそのメモみたいなものを. ファイルマネジャーソフトを使ってインストールする方法もあるみたいだけど,リモートから adb 経由でインストールする方法を書…

debian stretch の ext4 ファイルシステムって Ext4 Metadata Checksums がついてるのね

debian stretch の ext4 ファイルシステムってデフォルトで Ext4 Metadata Checksums がついてるみたいですね. debian stretch で ext4 なパーティションを新規に作って,Plamo でマウントしようとするとエラーが大量に出て初めて気がつきました.どうすれ…

Plamo Linux の野良パッケージ作成(その13)

ぼちぼちと Plamo のソース一式を修正して,野良パッケージ (野良ディストリビューション?) を作成中. いつまで続くのか. とりあえず,前回まであったパッケージファイルの重複とか desc ファイル,tag ファルなどの辻褄が合っていない箇所を修正. また…

Windows10 の SendTo や Templates, スタートメニューなどアカウント側の各種設定ファイルの場所

毎回どこにあったっけと探し回ることが多く,見つからずに調べるってことを繰り返してしまうので,自分用のメモとして. Windows10 の SendTo や Templates, スタートメニューなどアカウント側の各種設定ファイルの場所ですが, C:\Users\[アカウント名]\App…

久しぶりにハードディスクを調達しようかなと東芝の MD04ACA300 を購入

Plamo とか Linux いじっている作業環境ですが,480G な SSD を使っていました. けど,最近やっている Plamo の野良パッケージをビルドするといつのまにか SSD が 100% になって途中で止まってしまって悲しい思いをすることが何回も.せっかっくバッチで流…

PX-Q3U4 も発売になるのか

PLEX の USB 接続地上デジタル・BS・CS対応TVチューナーですけど,PX-Q3U4 も発売になるのか. こっちは 地上デジタル放送×4,BS/CSデジタル放送×4.27日発売で 29,800円. ちょっと微妙な値段だなぁ. 対して,PX-W3U4 は 地上デジタル放送×2,BS/CSデジタ…

AMD の CPU やマザーボードって思ったよりも需要があるんだね

手持ちの使っていない PC 部品を処分. 手元の Kaby Lake なデスクトップの前に使っていたのは Haswell マシンで,その前のマシンはほとんどずーっと AMD マシンでした. ということで AMD 関連の CPU やら マザーボードやらをいくつか処分.まだ使えるスペ…

自作 PC でのパーツ交換時の Windows10 のラインセンス認証

先日,Kaby Lake (Core i7 7700K & ASUS Z270M-PLUS) 購入に少し書きましたが,自作 PC のパーツ交換した際に Windows10 のライセンス認証が外れてしまいました. toshi-mtk.hatenablog.com ということで,再認証が必要に. Windows のドキュメントとかを見…

macOS での Emacs ビルド時の imagemagick とのリンク

なんとなく,macOS 上で homebrew の imagemagick と emacs をリンクしてみようと思って emacs のビルドを. % brew install imagemagick してから Emacs の configure & make を動かして見たけどそのままではダメなのね.imagemagick6 から 7 になって色々…

Debian の X 関連設定ファイルって /etc/X11 以下か

普段,ユーザーとして Debian を使っていますけど,しばらくシステム回りの設定ファイルをいじることは全然なくって,普通に GUI から設定できる範囲でいじって使っていたんだけど,ちょっとシステム設定ファイルを直接いじろうかなと思いたち. で,X 関連…

だんだん HDD とか SSD の値段上がってますね

最近.だんだん HDD とか SSD の値段上がってますね. 為替の影響だろうけど. 少し前に 8TB な HDD を試しに購入してみようかなと思っていたけど,躊躇しているうちに購入するのは止めようかなぁと思うくらいの値段に上がってしまいました. WD80EFZX を購…

Kaby Lake のマシンに Plamo Linux を新規インストールしようとしたら文字化け

Kaby Lake のマシンに Plamo Linux を新規インストールしようとしたら文字化け. インストーラーの日本語がめちゃくちゃ. 以前の Z87 だと大丈夫だったので,Z270 とインスーラー kernel に当たってる日本語パッチの相性問題なのかな? Z270 で何か変わった…

Emacs の face の調べ方と semi の URL 表示の色変更

Emacs + wanderlust のカスタマイズを今更ながらぼちぼちと気が向いた時にやっています. face の調べ方ですが,該当文字の上で M-x describe-face とすれば表示されます. semi の URL 表示色を変更したかったんだけど,semi の info を見たら mime-button-…

macOS での Emacs ビルド時の gnutls とのリンク

新規に macOS を設定した時に Emacs を build しようとしたら gnutls とうまくリンクできなくて小一時間くらい悩んでしまったのでメモ. Emacs を自前ビルドしようとした時に gnutls を要求されますが,brew 経由で gnutls をインストールしても configure …

Kaby Lake (Core i7 7700K & ASUS Z270M-PLUS) 購入

先日,Kaby Lake が出て買い換えたくなったけどどうしようかなぁという blog を書きましたけど,結果的に購入しました. toshi-mtk.hatenablog.com 念の為にと置いてあった使っていない予備マシンがあったのですが,部屋の掃除がてらこれらを処分すれば処分…

Plamo Linux の野良パッケージ作成(その12)

ぼちぼちと Plamo のソース一式を修正して,野良パッケージ (野良ディストリビューション?) を作成中. いつまで続くのか. そこそこまともな形になってきたかな,と思ったので web サイトの方に一式置きました.バイナリ一式を手元にコピーするなりして Pl…

PX-W3U4 販売始まったみたいですね.

PX-W3U4 の販売が各種オンラインショップとか,店頭でも始まったみたいですね. まぁ,様子見ながら,そのうち購入しておこうかなぁ. PX-W3U3 からかなり変更が入った(製造メーカーが変わった)という話も聞くので,ちょっと安定性とかどうなのかなぁ?っ…

じゃんぱら買取にいろいろと持って行ったら大混雑

じゃんぱら買取にいろいろと持って行ったら大混雑だったね. ちょうど,私が行った時にはすいていたんだけど,直後から混み始めてあっという間に10件以上待ち状態になっていたみたい. 夕方,お金を受け取りに行った時には,受付はするけど今日中に最終査定…

Kaby Lake が出ましたね

先日,Kaby Lake が発売になりました. Kaby Lake は intel の第7世代 Core プロセッサーですね.前世代の Skylake から最適化されただけなので,危険性は少ないと思うし安定稼働で使えそうなのが魅力なんだよね.長く使えそうな雰囲気だし. ということで,…

ついつい Xbox360 のゲームを購入してしまうなぁ...

PC 版のゲームもやらずに積んであるものが多いんだけど,最近,ついつい Xbox360 版ゲームを購入してしまう.... 手元の PC って Windows/Linux のデュアルブートで Linux いじりにつかっていると,気分転換にゲームもできないからね.ということで PC で Li…

最近の OpenSource なツール類って configure から cmake に徐々に移行してる?

ぼちぼちと OpenSource なツール類のコンパイル作業を行っていると,昔は configure & make だったものが cmake & make に変更になっているものがちょこちょことありますね. 以前は cmake 使っているのって KDE 関連のものくらいしかなかった印象だったんで…

一瞬だけ Xperia X Performance を入手したけど...やっぱり無理ですぐに手放しました

ここの blog ですけど,適当に書き貯めてある文章を随時適当に選んでアップしているので時系列はバラバラになっていることがありますのでご了承下さい.下記の件も最近の話ではなく,しばらく前の話です.あらかじめお断りしておきます. 一瞬だけ,海外モデ…

七森中録画研究会 の書籍購入と PLEX の PC 用 TV チューナーの話を少しだけ

七森中録画研究会 https://chinachu.moe/ で販売している書籍を購入しました.日頃,便利に使わせて頂いているのでー.書籍の内容については https://chinachu.moe/ のホームページの方を参考にしてください._o_ あ,そういえば PLEX の PX-W3U4 が発表にな…

Plamo Linux の野良パッケージ作成(その11)

ぼちぼちと Plamo のソース一式を修正して,野良パッケージ (ディストリビューション?) を作成中. ライブラリの依存関係を飛ばしてしまってブートできない or 重要なコマンドが動作しなくなってどうにもならなくなることがたびたび.そのたびに Plamo を新…

Emacs での色の指定

自分用の備忘録. Emacs 上で色の指定をするときに,どんな色が使えるのかなぁと,毎回,ネットとかで調べていたけど Emacs 自身で色の表示ができたんですね.全然,気がつかなかったです. M-x list-colors-display これかなり便利ですね. HEX 表示もある…

CakePHP 3.4.0-beta が怒涛のリリースですね

ここ数日,CakePHP 3.4.0-beta が怒涛のリリースですね. 手元のコードも動作を試しておかないといけないなぁと思ったり. 3.4 migration guide を見ると関数名を書き直したほうがよさそうなところがちょこちょこありますね. ついでにざっと cookbook を見…

Samsung Galaxy S7 (SM-G930FD) を購入してみました

これまで Galaxy S6 Active を使っていましたが,割とハードに使うとやっぱり AT&T 専用モデルと言うことで使いにくいとこがありました. 特にファームのアップデートが一番面倒.自動で降ってこないので手作業で更新しないと駄目だし. ということで,乗り…

Plamo Linux の野良パッケージ作成(その10)

ぼちぼちと Plamo のソース一式を修正して,野良パッケージ (ディストリビューション?) を作成中. Windows 上で作業する必要があると Linux 関連をいじるのは止まっちゃうんだよね.デスクトップ PC を Windws/Linux のデュアルブートにして作業しているか…

gcc 6.3.0 などでコンパイル時に出る .h の No suchfile or directory の対処方法

あんまり書いているところがなさそうなので,ちょっと書いてみます. gcc 6.3.0 で Plamo Linux のパッケージをビルドしていると /usr/include/c++/6.3.0/cstdlib:75:25: fatal error: stdlib.h: No such file or directory #include_next <stdlib.h> ^ なメッセージが</stdlib.h>…