Qbilinux 日記

Linux に関係することだけではなく,最近は一般的なコンピュータやガジェット関係についても記載してます.

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows 10 アップデートインストール

Windows 10 ですが,これまで Technicall Preview が出るたびに仮想環境でいじっていましたが,先日,正式リリースされたってことで実機にインストールしてみました.Technicall Preview で,割と安定している感じだったので,実機でも問題なさそうかなと思…

Plamo Linux の次のバージョン

どうするのかなぁ. 今は,セキュリティホールや不具合のみ使ったパッケージしか更新してないけど,新しいバージョンのアプリも突っ込みたい気がしてきてます. ちょっとメーリングリストで聞いてみるか. 最近恒例になっている年末リリースって形になるのか…

ALL ABOUT マイコン BASIC Magazine ってイベント

ALL ABOUT マイコン BASIC Magazine ってイベントがあるみたいですね.8月上旬にチケット発売みたいなので,興味のある方はどうぞ. それにしても,「マイコン BASIC Magazine」って懐かしいな.中学時代にはよく読んでました.当時はポケコンしか持ってませ…

cakephp 3.x を Mac XAMPP 環境にインストール

Mac の XAMPP 環境に cakephp をインストールしてみました. ちょっとはまったのでメモ代わりにインストール手順とかを残しておきます. % curl -s https://getcomposer.org/installer | /Applications/XAMPP/bin/php% /Applications/XAMPP/bin/php composer…

goo の広告表示

goo の広告表示を消すような設定にしました. 自動で消えるのかと思ったら,自分で消す設定をしないと消えないのか.知らなかった.

iPod Classic の SSD 載せ替え(続き6)

今度こそ iPod Classic について書くのは最後? 前回まで分解して HDD から SSD 乗せ換え,トラブルおこったので再び分解・組立というところまで書きました.その後を少し. トラブル後に組み立てなおして以降,問題なく使えるようになりました.iTunes での…

Kodi 15.0

リリースされたようです.昔,xbmc と呼ばれていたメディアプレーヤーの最新版です. 操作性の向上と,アドオン関係の修正,ffmpeg のアップデートなどが変更のメインみたいです. Kodi 14.x は Plamo Linux 用にパッケージを作って Plamo-test に置いてみた…

SourceForge についての記事

国内では osdn.jp になりましたが,SourceForge について gigazine に「オープンソースソフトウェアの老舗サイト「SourceForge」はいかにして堕ちていったのか」という記事がありました. この記事を読んで,そういえば FileZilla 騒動とか gimp 騒動とかあ…

Plamo Linux のパッケージバージョンチェックスクリプト

メンテナンス作業するのに,各パッケージ化されたソフトの新しいバージョンが出ているのかチェックするのが割と面倒だなと感じていました. ということで,github の Plamo-src ツリーを使って,新しいバージョンのものが出ていないかチェックするちょっとし…

amazon アフィリエイト追加します

アフィリエイトって邪魔だなと個人的には思うことが多いので,ここの日記では極力使わずに開発元などにリンクを張るようにしていました. これまで通り文中リンクは開発元へのリンクで作成しますが,購入したい人も居るかなとも思うこともあるので,今後は文…

Mac 用のセキュリティソフト

Mac

先日,これまで使っていた Mac 用のセキュリティソフトの期限が切れたという記事を書きましたが,その後を. とりあえず色々と試して見ようと思って,最初に sophos をインストール.2週間くらい使ってみたけど悪くない感じ.browser の監視を切らないと重く…

アクセシビリティって

アクセシビリティっていろんな障碍者や老人の為の物だって思われがちだけど,全ての人にとって便利なものだと思ってます. お年より向けとして売られているスマフォとか携帯電話も使ってみるといろんな所が考えられていて便利だし. また,機能が単純なもの…

情報流出事故とセキュリティ関連予算

最近のニュースを見ていると,年金情報を始め省庁や官公庁,企業などの情報流出が相次いでいますね. なんかの書籍で読みましたが,オリンピック開催に向けてその国に対する海外からのクラッキングは増加していくのだそうです.で,オリンピック開催中がピー…

iPod Classic の SSD 載せ替え(続き5)

SSD 載せ替えした iPod Classic の画面に「起動できません.サポートに連絡してください.」(英語のメッセージです.こっちもメモってないので正確なメッセージは不明です.ごめんなさい.)の文字が出たので再び分解作業. 再び,工具を使って裏ぶたを取り…

Plamo Linux の stunnel パッケージ更新

stunnel に CVE が出ていたので,ものは試しにと思って,初めて github とリンクさせた形で更新してみました. github で issue を作成. github の plamolinux/Plamo-src を clone. pkgupdate branch を checkout. stunnel の PlamoBuild script の修正.…

iPod Classic の SSD 載せ替え(続き4)

いつまで続くのか,SSD に載せ替えた iPod Classic の話題. しばらく使ってみた感じ,PC からの同期に失敗している曲がいくつかあったので,一度初期化して PC との同期をやり直そうかなと思って作業. iPod Classic を PC に接続した状態で,iTunes から初…

github の Plamo-src ツリーを使ったリビジョンチェックスクリプト

気分転換にちょっとしたスクリプトでも作ろうかと,少しだけ作業. github 上に Plamo Linux の build script を集めた Plamo-src というリポジトリがありますが,それを使ってパッケージ化されているツールのオリジナルソースで最新版が出ているかどうかを…

Android M Developer Preview 2 リリース(続き)

先日,リリースされた Android M Developer Preview 2 を手元の Nexus5 にインストールしてみました. 手順としては Nexus5 を PC に接続して,adb devices で接続されていることを確認.その後,adb reboot bootloader でブートして,配布されている ROM パ…

Android M Developer Preview 2 リリース

されたようです.詳しくはこのあたりからたどれます. 手元の Nexus5 に入れてみるか.

github の Plamo-src 更新作業

github の Plamo-src ツリーに Plamo Linux の build script 一式が登録されていますが,現在は放置状態.結構なファイルが古いままになっています. ということで,しばらく放置していましたが Plamo-5.x ツリーと github の Plamo-src 中のファイルを同期…

Windows Server マシンの M/B & CPU を ASRock N3700M に入れ換え

PC

これまでウチの中で Windws Server マシンを一台運用していました.TDP 45W な Opteron 3250HE を使っていましたが,ちょうど低消費電力な intel CPU を採用したマザーボードが割と手頃な値段でいくつか出てきたし,これから夏に向けて暑くなってくるからち…

iPod Classic の SSD 載せ替え(続き3)

しばらく使っていましたが,何故か,PC からの同期に失敗している曲がいくつかありました. 具体的には,曲を再生していると途中で切れたり,全く再生できない曲などが,感覚的には200曲に1曲くらいの頻度である感じ.再生がおかしい同じ曲を何度再生しても…

Mac 上での CrossOver Mac , Wine の動作チェック

バージョン 11 の頃かなぁ,Mac 上で動作する Windows エミュレーターの CrossOver Mac ですが,過去にライセンスは持っていたことはあって,当時使いたかったソフトはそこそこ動作していたのでたまに使っていました.けど.ライセンス更新するまでもないか…

お絵書き環境の思考錯誤(続き2)

先日,記載した PC/タブレットでのお絵書き環境の思考錯誤の続き. 数日間,EPSON Endeavor TB01S + CLIP STUDIO PAINT という組合せで何枚か絵を書いていましたが,その後日談を. EPSON Endeavor TB01S + CLIP STUDIO PAINT という環境での問題点がありま…